川崎市立富士見台小学校の体育館

懐かしい川崎市立富士見台小学校の記憶を共有するページです。

川崎市立富士見台小学校の体育館

川崎市立富士見台小学校の体育館での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

川崎市立富士見台小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館朝練に午後練バスケに熱中したあの頃は今でも大切な思い出です✨熱心に指導してくれた川田先生、一緒に練習に励んだみんなに感謝してます
体育館今年の十三祝いは、何をやりましたか?
体育館5年生の時の体育の、バスケが楽しかったです
体育館卒業記念作品 ベニヤ板に未来の越水をかきました
体育館面白いよね〜2中最高
体育館収納庫から床下に抜ける事ができて皆で潜り込んで隠れ家として遊んでいた。
体育館新校舎の建て替えしてた6年生の頃の体育館掃除……もうこんな進んだ時代なのに、昭和か!ってぐらいにトイレがタバコ臭かった。なんか、めっちゃ変な匂いしたね。
体育館昔は、木造でいまは、コンクリート鉄筋です
体育館部活動しんどい、、、、、
体育館私が在籍時に落成しました。卒業記念にパネルを作りましたよ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ最近はトイレが洋式になっていてとても綺麗です
飼育小屋キジが亡くなった
感謝子供の頃から
教室当番で朝一にストーブに石炭入れた 昼の給食のパンを、ストーブで焼いて食べた。
教室なんか、先生に向かって、腹立った時とか思いっきりガン飛ばした気がする。
トイレトイレペーパーがなかった記録があります。
教室今は新校舎で石油ストーブはなくなりました
飼育小屋夏休みの鶏
教室その時代は体育館と云う名詞は山小には存在しまぜんでした。プールと云う固有名詞も存在しません。学芸会の季節には一年生の教室だったと思いますが、3部屋の間を仕切る戸をはずして一クラスに机を並べてステージが作られました。其処で学芸会が行われました。
理科室楽しかったです。


ページの先頭へ