安塚町立行野小学校の体育館

懐かしい安塚町立行野小学校の記憶を共有するページです。

安塚町立行野小学校の体育館

安塚町立行野小学校の体育館で遊んだ今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

安塚町立行野小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ちーす
体育館昭和57年….当時は体育山があって、山の頂上北向の階段の階段から校庭にあった大型ダンプのタイヤを転がして体育館の大型ガラスを割った。
体育館今の体育館が出来た第一卒業生
体育館地下の収納部屋に口裂け女が出たとの噂がありました。
体育館プールが雨で中止になったとき、蒸し蒸しする体育館で体育をやるのが辛かった。ある男子に当時、ブルマーを男子の短パンと交換したいと言ったけど、引かれたかな?ブルマーを脱ぐのは恥ずかしいけど、蒸れてたまらなかったなあ
体育館夜の1時に行くと影を取られて殺れる
体育館体育館の周りのほうが思い出深い
体育館体育館は、教室がある棟のところでは暑くて嫌いでした。
体育館旧体育館に幽霊の噂、宿泊訓練の肝試しに使われてましたね。
体育館卒業式した

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館すごい豪華だった気がする
トイレ1年4年5年綺麗だった
給食どの給食も美味しかった。配膳も楽しかった。
教室まだ卒業しとらんけどよく教室でエア野球を二学期にしてたなw
告白玄のことが好きでした。
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
下駄箱夏は下駄で登校していたなあ
飼育小屋途中まであったけど今はもう無い
体育館1968年メキシコオリンピック陸上ホッケーに出場する勇崎兄弟の壮行会をしました。
職員室恥ずくて失礼しますと言わないとだめだった


ページの先頭へ