十日町市立飛渡第二小学校の体育館

懐かしい十日町市立飛渡第二小学校の記憶を共有するページです。

十日町市立飛渡第二小学校の体育館

十日町市立飛渡第二小学校の体育館での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

十日町市立飛渡第二小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の壁ってぽつぽつ穴が開いていたけどあれって防音壁だったんですね。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館広い 広い
体育館長縄がんばったよね
体育館体育館のトイレが臭い
体育館肝試しのときに、ウナム先生がもったいぶって話した「おさむらいさん」の話。
体育館 まじでやば
体育館体育館は、教室がある棟のところでは暑くて嫌いでした。
体育館汚く古い木造の体育館でした。全校集会の時はぎゅうぎゅう詰めで、今考えるとよく全員入ったなって思う。
体育館体育館の二階から図書室とパソコン室に行けました。
体育館講堂が体育館代わりに使っていました。年に一回地区の映画鑑賞会や、演芸会などが行われていました。
体育館仲良し山なくなくなちゃ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝来年、満年齢なら還暦。今一度叶うなら皆さんに、6年3組菅井学級。クラス全員に逢いたいです。
職員室凄く怖くて近づけなかった。
教室6ー2はイジメがありましたー
感謝門屋宏子先生 片親だった自分を励まして頂きました。
飼育小屋飼育、掃き掃除とかしか思い出せないや・・
6年の頃、同じクラスだった人が今好きです。
昭和54年度卒業生です。当時可愛かったマーちゃんもアラフィフ
運動会運動会の歌
トイレ体育館の女子トイレの地面の中に、壺姫というお姫様が埋まっているという噂があります。
文化祭楽しかったです。


ページの先頭へ