富山市立水橋東部小学校の体育館

懐かしい富山市立水橋東部小学校の記憶を共有するページです。

富山市立水橋東部小学校の体育館

富山市立水橋東部小学校の体育館で遊んだ様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

富山市立水橋東部小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夏休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館夜になると、おかしな音が聞こえるそうです!
体育館冬んなると窓の隙間から雪が入ってきて少し積もったりしてた(笑
体育館地獄のシャワー。 トイレの汚さ。 変えたことがないプール、…
体育館緑と風の通り道の木上り。みんなで木を上って良くしなる枝にぶら下がって遊んでた
体育館5年の時、シャトルランで友達 7人が救急車で運ばれた。 それがニュースになった。
体育館鬼ごっこをした!
体育館当時は、体育館ではなく記念館と呼んでいました。
体育館体育館で友達とバスケをしたり楽しかった。
体育館昔、全学年体育館でレコーディングしました。。
体育館運動会で使ったしっぺい太郎の巨大絵 体育館にも飾ってあったなぁ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上は基本禁止でした。ちなみに私は在校生です。
卒業式ありがとう!庭小!!!!!!
保健室保健係はサボれる
下駄箱昔は舗装されてない道路も多く、良くウンコを踏んだ記憶があります。靴の溝に入ったウンコは完全には取れず、家に帰って洗うまで臭かった記憶があります。途中、何とかして取ろうと枝を使ったりしてましたね。かくれんぼとかしてて、手で踏ん付けた事もありましたね。笑笑‼️
理科室酸性雨の実験を何週間にもわたって行いました。一緒にやった相手が元カレでした!!!
音楽室クラブ活動中、結構時間たったのに音楽室の時計の長針が全然動いてなかった。クラブ活動が終わる5分前くらいにいきなり長針が動き出して、正しい時間になった。私しか気づいてなくてぞっとした。
怪談放送室に男の人の幽霊が出るらしいです。実際に見た人もいるそうですが、一人でいるときに現れると聞いて一人で放送室行くのが怖くなりました。
保健室最近窓側から2番目のベッドに私のCDジャケを貼って写真撮った生徒さんがいるらしい
卒業式悲しかった
校庭タイムカプセルどうなったかな?あだ名 ブイチ


ページの先頭へ