開田村立西小学校の体育館

懐かしい開田村立西小学校の記憶を共有するページです。

開田村立西小学校の体育館

開田村立西小学校の体育館での様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

開田村立西小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の舞台の下の用具置き場は、ひみち
体育館体育館は、教室がある棟のところでは暑くて嫌いでした。
体育館当時は円形校舎でした。最上階(4階?)が体育館でまるかったクラスぜんい
体育館冷房がなかったことがきつかったですね
体育館幽霊が出たって話
体育館たいくのじゅぎょうにとびだこ
体育館以下の書き込みは他の中学校の内容です。すみません。削除でなくて見苦しいですね。
体育館体育館に冷房がついたときはとてもびっくりしました。
体育館体育館というよりは講堂だったような記憶です。 若手落語家が来て落語を聞きました。 運動会の時、校舎との通路の屋根に乗って、赤と白の各組の得点表示係をやりました。 (数字が書かれた大きな厚紙を入れ替える役)
体育館加奈ちゃんが来た

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上なんならない
校庭先生におんぶ 喉を傷めるほど応援した地域運動会
体育館(⌒∇⌒)覚えとけよ?
トイレ中学校に比べると公立にしてはけっこうきれいだし問題もおこらなかった
教室3階の教室は窓から岩木山が綺麗に見えます!
保健室ALFEEの高見沢さんにそっくりな女のI先生だった。 高熱出してベッドで寝たなぁ。
怪談土から半分顔を出した墓石を見たことあります。首吊りの話も知ってます。
図書室6年生の時に獣の奏者全部読んだのが思い出かな~ 先生に外伝も借りて読んでた!ヽ(=´▽`=)ノ
トイレ図書室の隣のトイレ。流すと鈴の音がすると騒ぎになりました。
卒業式6年2組だったんですが、誰1人泣いていなかった…。


ページの先頭へ