焼津市立和田小学校の体育館

懐かしい焼津市立和田小学校の記憶を共有するページです。

焼津市立和田小学校の体育館

焼津市立和田小学校の体育館にあった器具など色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

焼津市立和田小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館洗濯機みたいな空気清浄機がありました
体育館七夕集会のとき全校児童まえで短冊読んだ
体育館一生懸命一輪車と竹馬の練習していたな。個数は少ない為、授業終了後ダッシュで体育館に向かった記憶があるw
体育館 体育館の後ろに秘密のドアがあるよ
体育館体育館の落成式に初代コロンビアローズさんが来校され歌を歌って下さったこと憶えています。
体育館窓が全開なのでたまに鳥が入ってくる事がありました
体育館学習発表会
体育館コンドルが飛んでいくをエレクトーンで弾いた覚えがあります。
体育館講堂の照明はシャンデリア。
体育館昭和12年生まれの卒業生です、同級生からの賀状の添え書きに 高台の小学校の形が変わりましたとありました。ちょっと寂しくなりました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館学芸会は1年の時に「ぞうのたまごのたまごやき」だったよね、それで3年が「あやうし!忍者学園」で6年のやつの題名が思い出せないんだよな〜
図工室図工室の馬の像は、すごかった
職員室楽しかった!坂根綾子先生と会えるのが嬉しかった
職員室水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで名を馳せていた。
体育館体育館を使用する時は歩道橋を渡らないと行けなかった。非常に面倒くさいかった。
教室最後の席替えで彼氏彼女で隣りになってるのいた
飼育小屋飼育係でした。 七面鳥が怖かったな〜
給食牛乳バトル
教室黒板の上にむっちゃ臭いぞうきんがあった笑笑
告白廊下で公開告白してる馬鹿がいた


ページの先頭へ