豊橋市立二川南小学校の体育館

懐かしい豊橋市立二川南小学校の記憶を共有するページです。

豊橋市立二川南小学校の体育館

豊橋市立二川南小学校の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

豊橋市立二川南小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育用具室には太い鉄のワイヤーで作られたカゴにバスケットボールやバレーボールが入っていました。跳び箱やマットも綺麗に整理されていました。エアコンなんてなかったので、マットは湿気を吸ったような独特の匂いがしていました。
体育館床にテープが貼ってあったけど、絶対剥がれなかった。
体育館二階にあった気がする
体育館みんなでやったナゲフット、たのしかったなあ…
体育館体育館のステージの、右側の壁に、田井小学校の校歌が、飾っていたな!思い出すなぁ!
体育館6年の冬、アイスホッケーが大ブームになり、放課後男子全員でアイスホッケーごっこで遊んだ。??
体育館体育館作るからと五円寄付させられました
体育館わたしが小学二年の頃新しい体育館作ってましたね。懐かしい
体育館すわらじ劇団
体育館合唱団で歌を歌いました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館君消す
入学式白梅が咲いていてキレイだった
体育館キャンディのネックレス大好きだった。
校庭校庭はコンクリートだった。夏休みに消防車が放水して大水になったところで、ドジョウを放してドジョウつかみ大会が行われ楽しかった!
トイレ一番右の小便器は穴がそとにあいていました
謝罪白石将之をなめてた
校庭毎年春になると朝礼で校長先生から、春風おじさんから図書が贈られてきたと紹介があった。その本かどうかわからないけど、図書室で読んだ源平盛衰記で奥州平泉に憬れ、いつか行きたいと思いながら未だ叶っていない。
卒業式退場する時に教師席見たら自分の担任泣いてて、つられて泣いた。
告白したほうがいいかな?
プールシャワーの呼び名がいつから有るか知らんけど、天国シャワーor地獄シャワーだったな


ページの先頭へ