桑名市立城東小学校の体育館

懐かしい桑名市立城東小学校の記憶を共有するページです。

桑名市立城東小学校の体育館

桑名市立城東小学校の思い出す体育館の色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  学芸会や文化祭等の行事で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  

桑名市立城東小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卒業製作が、・・・
体育館体育の時間に天井の梁から鳩の糞が落ちてくる日常。
体育館体育館で「ふれあい交流会」という名のイベントやってました。 小学生のじぶんは祖父母にうどんと蕎麦の打ち方をおしえてもらいました。
体育館昭和57年….当時は体育山があって、山の頂上北向の階段の階段から校庭にあった大型ダンプのタイヤを転がして体育館の大型ガラスを割った。
体育館昼休みクラスメイトと鬼ごっこ
体育館体育館の場所はたしか昔はプールだったような?
体育館綺麗になっていた
体育館給食は人数が少なかったため体育館で全校生徒が一緒のテーブルを囲んで食べた記憶があります。
体育館体育館で周回があった時、先生が倒れた
体育館天井に挟まってるボール体育の時間にめっちゃ見つめてた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室山田先生がいた
プール6年とき、はいれなかったのは、女の子は、わかります。
校庭友達のお父さんがバスケットゴール壊した
飼育小屋うさぎ小屋によくわからん豆がいっぱいなってた。
教室1日に1回は怒られてる男子。
給食おいしい
保健室本当いるでしょうか
音楽室後ろに貼ってあったベートーベンの絵怖かったな!
屋上ソーラーパネルがありました水道タンクが爆発し水道が使えなくなったり雀がたくさんいました
体育館ろくぼくで逆立ちの練習しまっくたり、みんなで遊んだりした思い出が今でも蘇ります。


ページの先頭へ