大宮町立阿曽小学校の体育館

懐かしい大宮町立阿曽小学校の記憶を共有するページです。

大宮町立阿曽小学校の体育館

大宮町立阿曽小学校の体育館にあった運動用具等様々な思い出を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

大宮町立阿曽小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館でクラスレクをした覚えがあります
体育館許せんなぁ!!
体育館先輩に告った!でも、返事はなし、、、いい思い出‼︎
体育館体育館天井にある上靴は僕のです
体育館窓が全開なのでたまに鳥が入ってくる事がありました
体育館夏休みが、終わり、2学期になると体育館に、工作の宿題が、並べられ披露された。
体育館校歌以外にもう一つ歌があった。
体育館用具室が2つあります
体育館第二期卒業生です。卒業記念として制作したピーターパンと白鯨の壁画を飾っています。しかしこの春、体育館を取り壊し、壁画も壊される運命です。小学校の春休みに写真を撮りに伺う予定です。残念です。
体育館低学年の頃は教室にダルマストーブがあり、体育館の裏に積んであったコークスを運ぶ当番がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2017年卒業です6年の時、最高の仲間たちと卒業することが出来ましたほんと先生に感謝です!担任、ザビエル
伝説二宮金次郎の像じゃない?
給食ちくわ入り焼きそば 好きでした。後 カップに自分で作るフルーチェ
伝説6年の時国語の授業での担任の先生のくしゃみ(* >ω
給食給食がどんどんまずくなる
図書室トンボソノのお姫様 という青い表紙の本を トンボのお姫様 だと思って読み始め 何も理解できなかった。
音楽室旧校舎で、オーシャンゼリゼ歌いました。いまもよく覚えてます。
プールプールには 着替える 場所が、無くて教室で 着替えてから プールまで走って行ったような?✴
給食学校によって、牛乳の容器違いますよね❗️瓶、三角パック、四角パック… 片付け方も異なりました。
体育館窓割ったやつがいた


ページの先頭へ