稚内市立恵北小学校の体育館

懐かしい稚内市立恵北小学校の記憶を共有するページです。

稚内市立恵北小学校の体育館

稚内市立恵北小学校の体育館での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

稚内市立恵北小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館そうなんですか!

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館穴があるよねw

この学校の体育館に行って見る

体育館いあおうせふゅちsywqphgsydちえうそいdytfv

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館のトイレって、怖かったよね~

この学校の体育館に行って見る

体育館鳥が入ってくることがあった

この学校の体育館に行って見る

体育館雨漏りがすごかった

この学校の体育館に行って見る

体育館大きなマットがあって、そこに2階から飛び降りた思い出・・・

この学校の体育館に行って見る

体育館放課後 体育館で バレーボールチーム結成し、先生が バレーボールを教えてくれました。

この学校の体育館に行って見る

体育館夏休みには体育館の壁にセミが沢山いた。

この学校の体育館に行って見る

体育館とても思い出があります✨

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールのシャワーがつめたい じごくのシャワーとよばれている

この学校のプールに行って見る

給食昭和40年代 下校時 給食室でおばちゃんたちが調理器具や食器を片付けてた。熱湯で先割れスプーンなんか消毒されていて、その匂いが独特だった

この学校の給食に行って見る

教室テレビの横に巨人の星、宇宙戦艦大和のビデオがあり昼休みによく見せて貰った。 矢島先生元気かな

この学校の教室に行って見る

屋上屋上は基本禁止でした。ちなみに私は在校生です。

この学校の屋上に行って見る

音楽室先生がスパルタ

この学校の音楽室に行って見る

保健室気持ち悪いくらい暖かい。

この学校の保健室に行って見る

給食6年生の卒業式前後に全校生徒に出る「イチゴのショートケーキ」や、ひな祭りの日に出る菱型の3色ゼリーが楽しみやったなぁ。 給食のパンを製造してる交野市の「わかみや製パン」にも遠足で見学に行った事ある。

この学校の給食に行って見る

校庭磯辺に新しい小学校ができたので新しい学校の学区から来ていた人とのお別れの式があった 分校式! なかなか経験できない式典でした

この学校の校庭に行って見る

体育館友達がよく「バク転してー」って言われてた

この学校の体育館に行って見る

プール読み方違うよ 新居浜私立だいしましょうがっこうてf^_^;)アヤマレ

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ