南丹市立西本梅小学校の体育館

懐かしい南丹市立西本梅小学校の記憶を共有するページです。

南丹市立西本梅小学校の体育館

南丹市立西本梅小学校の体育館にあった運動用具等今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

南丹市立西本梅小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の場所はたしか昔はプールだったような?
体育館劇をした。卒業式には、全員参加。小3くらいの時に新しくなった気がする。シャワー室とかもできてたっけ、、、
体育館2年に一度 文化祭みたいのがあって 劇をやってた。「ホタル祭」という劇でり 揚羽蝶をやった。上級生がいつもやる縄文時代の劇が今もよくわからない。
体育館体育館裏の細い道を秘密基地にしてた。
体育館新しくなったよね
体育館男子トイレで校長が幽霊を見たとか
体育館ドッチボールの試合で自分の嫌いな子に思い切りボールをぶつけるのが快感だった。
体育館みんなでやったナゲフット、たのしかったなあ…
体育館独唱大会の伴奏でした!歌う人が喉痛めちゃって…ヒヤヒヤしてましたよ!手汗かきましたwwそのおかげで鍵盤すべるしー…けど、いい思い出です!
体育館夜になると、骸骨がバスケットをしてるんです❗

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室久慈先生が美人だったから保険室に行くのが恥ずかしかった
プールシャワーの呼び名がいつから有るか知らんけど、天国シャワーor地獄シャワーだったな
教室2018年の90期卒業同期会は4月1日pm1時から芝パークホテル別館で開かれます。
職員室コーヒーの匂いが充満していた。
6年生の時、初めて同じクラスになった人に恋をしました…。修学旅行も一緒で神様がいるのなら、恋を実らせてください!!
校庭相撲部で土俵作ったなぁ。
校庭ジンギスカン体操なつwww
トイレ20年前に、新校舎になってから清潔で気持ち良かった。
入学式黒いズックを履かなかった。
感謝仲良くしてくれて、本当にありがとう。バスケ頑張れ❕Mは私の自慢のお友達です。


ページの先頭へ