宮津市立養老小学校波見分校の体育館

懐かしい宮津市立養老小学校波見分校の記憶を共有するページです。

宮津市立養老小学校波見分校の体育館

宮津市立養老小学校波見分校の体育館にあった運動用具等様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

宮津市立養老小学校波見分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館校舎が建つ前は元々墓地だったという話もありますがどうなんでしょう?体育館の下にも骨が埋まっていたそうです。
体育館冬の寒さは堪えます
体育館ステージの上の物置?になってるスペースにお化けが出るとか、天気の悪い日は体育館の屋根の上に女の人が座ってるとか、あったよね。懐かしい
体育館謝恩会の劇が面白かった
体育館漏電による火事騒ぎにより全校生徒が校庭に避難
体育館剣道
体育館体育の授業などでみんなで楽しく遊んだ
体育館ステンドガラス綺麗だったなぁー
体育館体育館に行く階段が急で怖い。外に出る渡り廊下が道路の上を通る。
体育館昔は体育館がなくて木造の 公民館を借りていた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭キャンプ⛺️を した事を 覚えてます。 47年も前ですね。
教室トイレ掃除が生甲斐でした。
体育館まおまおヤッホー、返事して
屋上天気がいい時は東京タワーや富士山も見えた
校庭ハンドベースしてた あと、一輪車にはまってた
教室夏窓側暑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
両想いになって付き合って別れてお互い気まずくなってもう3年間同じ空間でもしゃべれなくなってしまった。
飼育小屋そこには、モカって言うウサギがいた様な・・・?
保健室いつもアルコール消毒の病院のような臭いがしていた。
屋上昭和十八年国民学校一年生でした。体育会の練習屋上でしました


ページの先頭へ