八頭町立大江小学校の体育館

懐かしい八頭町立大江小学校の記憶を共有するページです。

八頭町立大江小学校の体育館

八頭町立大江小学校の体育館にあった運動用具等懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

八頭町立大江小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夏休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館はお楽しみ会の雨の日や一年生とふれあう会などでよく使っていた。あとはよくマット運動と跳び箱もやった

この学校の体育館に行って見る

体育館昭和26、27年小学校3年生ごろだったと思うが、講堂の壁に、広島に落とされた原爆でひどい被害を受けた人たちや破壊しつくされ、何もなくなってしまった景色の写真を貼ってあったこと思い出す。一番ショックだったのは家の入口で黒い人影が写っていた写真だった。高熱で人が焼かれて影しか残らなかったのだという説明があった。こんな恐ろしいことふと思い出した。

この学校の体育館に行って見る

体育館なかった(笑)講堂!

この学校の体育館に行って見る

体育館私たちの頃は体育館と言うより講堂でした。床は油引きされた板の床でした。

この学校の体育館に行って見る

体育館壁面に絵 その前に白像

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の床が滑ります。子供たちがいつか怪我しないか心配です。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館のステージの、右側の壁に、田井小学校の校歌が、飾っていたな!思い出すなぁ!

この学校の体育館に行って見る

体育館児童玄関入ると体育館。

この学校の体育館に行って見る

体育館

この学校の体育館に行って見る

体育館昔(昭和30年代)は「講堂」と呼んでましたね。年に数回、映画鑑賞があり、暗幕をひいた室内で全員が座って観てました、白黒映画でしたがとても楽しみにしていた記憶があります。講堂の横には木製の滑り台やうんていがあり、放課後は暗くなるまで遊んでました。今の姿からは想像できませんが、あの頃の景色は忘れられません。

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ私が通学していた旧校舎は当時、水洗ではなくドッポン便所と呼ばれていた。夏は臭く冬はしもやけになる、よくも悪くも笑えるトイレでした。

この学校のトイレに行って見る

体育館体育館での大根抜き。楽しかった。

この学校の体育館に行って見る

職員室うちらの担当した先生はみんな辞めていっていたよね

この学校の職員室に行って見る

図書室漫画の「サバイバルシリーズ」と「世界の伝記シリーズ」は全学年で大人気で取り合いでした。置いてあったらラッキーっていう感じでした。クラスでその本を取り合うじゃんけん大会もありました。

この学校の図書室に行って見る

怪談蝙蝠部屋を知っている人がいたら高評価,知らない人は低評価して…

この学校の怪談に行って見る

体育館私が通っていたのは小五まででしましたが、体育館の床はゴーム状で少し暗かったなぁ。

この学校の体育館に行って見る

プールプールの洗顔蛇口を全開にして「雨雨降れ降れ」と歌ってめちゃウケて

この学校のプールに行って見る

屋上屋上にプールがありました。夏休みにはプール開放があり遊んでました

この学校の屋上に行って見る

トイレ友達と、窓を開けて外掃除の人を驚かしていた。その時は、草生えたww

この学校のトイレに行って見る

怪談卒業式のとき、地下からオルガンの音が聞こえる~~~

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ