日野町立板井原小学校の体育館

懐かしい日野町立板井原小学校の記憶を共有するページです。

日野町立板井原小学校の体育館

日野町立板井原小学校の体育館での色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

日野町立板井原小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館私の友達が良く怒られていて居る姿が懐かしいと思いました。
体育館私が通ってた頃は「講堂」だった。
体育館大好きなバスケットを休み時間にしに行くのがとても楽しみだったことを今でも覚えています。
体育館縄跳び、跳び箱きつすぎワロス
体育館よくわからないけど、タイヤで作ったまだ新しそうなかかしみたいなのがありました。それが窓から見えて怖かったことがありました。
体育館体育館の屋根に鳩が巣を作ってどんどん増えフンが酷くてネットを張っていた
体育館体育館結構虫が死んでた。
体育館私が小2の時に工事をしていました。
体育館破れたとびばこ
体育館立て直す前の体育館。天上の鉄骨の間にバレーボールが結構挟まってました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室校歌は今でも覚えてます
音楽室音楽室で色んな歌や合奏を通して楽しかった
図書室5年生の時、「ララミー牧場」全巻読破した。
プール教室からプールまで遠かったよ〜!なんでそんなところに置いてるの〜!在校生がんばれ!
プールプールは好きだけど、虫入っていたから苦手。
体育館男子トイレで校長が幽霊を見たとか
保健室メッチャ優しい先生の時もあるし嫌な先生の時もある
トイレ2021年にトイレがやっと洋式になりました
音楽室飯田先生が微妙に訛ってた
記録花壇にタイムカプセル埋めてます!wまた堀に行こうかなぁ,


ページの先頭へ