三次市立君田小学校の体育館

懐かしい三次市立君田小学校の記憶を共有するページです。

三次市立君田小学校の体育館

三次市立君田小学校の体育館にあった運動用具等色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

三次市立君田小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の壁ってぽつぽつ穴が開いていたけどあれって防音壁だったんですね。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館馬込ガーデンパーティーは今でもやってますよ。
体育館講堂の片隅にとても古いグランドピアノがおいてあって、ひとけのない時そのグランドピアノが突然鳴り出す!し
体育館ゲルニカの卒業制作が妙にリアルでした。
体育館剣道
体育館体育館に掛け軸があって、その壁に引っ掻き傷があると噂でありました
体育館すずめが入ってきた時は、パニクった。2階に行って追いかけ回ったなぁ~
体育館
体育館バスケクラブ
体育館たしか、体育館に行くには、長い階段を下りなくてはならず、ジャンプして、一気飛びした記憶が有ります
体育館ステージの上から投げたボールがゴールに入ったのをいまだに覚えてる

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプ―ル無いから近くのプ―ルへ全校生徒で行ってましたw
図書室いっつも読んでる子いたなー。その子いっつも来るのに一回も借りないんだよね笑
怪談たいちゃんのかげおくりを学び終えたあと影送りをすると、空に何かがいる
たかしと馬野がラブラブひゅーひゅーだった
怪談夜に理科室に行くと謎の光が浮いてるらしいです
音楽室体育館を横切らないと行く事が出来無い音楽室。この学校の全てが、最後まで馴染め無かった。
運動会いま赤白ー
給食給食の調理室が 昇降口に向かって 右側にありましたね。
図書室図書委員やってたなぁ。好きな人と同じ委員会になりたくて頑張ってる時がありました笑
教室学芸大附属小学校でしたね


ページの先頭へ