岩国市立川上小学校の体育館

懐かしい岩国市立川上小学校の記憶を共有するページです。

岩国市立川上小学校の体育館

岩国市立川上小学校の体育館にあった器具など色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

岩国市立川上小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館夏休みには体育館の壁にセミが沢山いた。
体育館体育館にある校歌のプレート 掘っていたのが懐かしい
体育館バスケやったなぁ
体育館bsf
体育館卒業生の贈り物で体育館に壁掛けを作った記憶がある。卒業文集はばたき懐かしくおもいます。みんな元気にしてるかな。
体育館屋根がボロボロでドアがピンク
体育館私の姉がステージ横の倉庫?で幽霊を見ました。
体育館バスケットゴール?の上に目があったよね。
体育館卓球クラブで放課後暗くなるまで卓球してたの懐かしい
体育館卒業式練習、私が倒れそうになったとき先生優しかった 今度お礼言いに行こう

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール平泳ぎだけは得意でした(笑)
図工室7つ上の兄の本立てが忘れてありました。
感謝思い出の先生に感謝!の続きです。担任の中原方子先生、水畑量雄先生、田野緑先生、作文担当の安原弘延先生、そして、色々とお世話くださった、故丸山綾子先生、忘れられない先生方です。卒業して40年近く経ちますが、あらためて、感謝申し上げます。
謝罪きんたまこさんとブサイク野郎さんに嘘ついて破綻させなことありますめんご♪
校庭校庭がすんごく広かった。
職員室ほこらの先に水くみ場がありました。山の上の方から湧水をパイブで引いてありコンクリートの丸い枠に溜まるようになっていました。そこで当番で飲み水をバケツに汲んで教室までまで運びました。
伝説4-3の先生が個人情報漏らした
給食脱脂粉乳の給食が 有りました。 不味かった。
めっちゃ恥ずかしいんですけど、、Y.Eさんのことが好きです!(今も)
教室45年生まれで大阪に住んでますがとても懐かしく大切な思い出になってます。みんなに会いたいな〜


ページの先頭へ