三好市立太刀野山小学校の体育館

懐かしい三好市立太刀野山小学校の記憶を共有するページです。

三好市立太刀野山小学校の体育館

三好市立太刀野山小学校の体育館で遊んだ今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

三好市立太刀野山小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館には上まで登れるロープがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館S49年度 卒業生です 当時 体育館ステージ下が薄暗い物置になっており幽霊が出る 噂がありました。その幽霊の正体は 浮浪者だったんです。
体育館緑と風の通り道の木上り。みんなで木を上って良くしなる枝にぶら下がって遊んでた
体育館学校にエレベーターがあること。太鼓運ぶ時だけ乗れるから特別感あって楽しい
体育館雨漏りがすごかった
体育館すわらじ劇団
体育館四つん這いで走って鬼から逃げるゲームでみんな慌てて逃げていました
体育館在籍中に工事が始まりました
体育館夏休み?だったかな、体育館で「チョコレート戦争」見た
体育館全面ドッヂボール
体育館体育館を使用する時は歩道橋を渡らないと行けなかった。非常に面倒くさいかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食一度イチジクタルトが出ていました
教室クラスが増えて部屋が足りなくなって職員室を半分潰して教室がわりにした。職員室とはカーテン一枚で区切られていて毎朝コーヒーの香りが漂っていた
告白三人ライバルって、誰ですか。aさん?
トイレ新校舎以外丸見えだったから、5年生から使ってなかったw
音楽室3年前くらいになくなりましたよ。
運動会体育の時間の時間女子ブルマーの姿
運動会持久走は、毎年1位になっていました。今になると、歩くはやさではしったのを覚えています。おうえんしてくれたひとにあいたいですね。
かなり
教室私が小6の頃はエアコンがなく、教室に2台ある扇風機で頑張ってました。時代を感じます。ちなみに2012年卒です。
プールプールは中学校まで行ってた。塩素がきつすぎていつも目が痛かった。


ページの先頭へ