大平村立東上小学校の体育館

懐かしい大平村立東上小学校の記憶を共有するページです。

大平村立東上小学校の体育館

大平村立東上小学校の思い出す体育館の色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  学芸会や文化祭等の行事で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  

大平村立東上小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館メッチャ暑い

この学校の体育館に行って見る

体育館アリーナって呼ぶこと

この学校の体育館に行って見る

体育館コークにかわるころ あたんからね

この学校の体育館に行って見る

体育館昔、全学年体育館でレコーディングしました。。

この学校の体育館に行って見る

体育館汚く古い木造の体育館でした。全校集会の時はぎゅうぎゅう詰めで、今考えるとよく全員入ったなって思う。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館でよく友達とバスケよくやってた

この学校の体育館に行って見る

体育館鳥がまれに入ってきたりしました。

この学校の体育館に行って見る

体育館昔(昭和30年代)は「講堂」と呼んでましたね。年に数回、映画鑑賞があり、暗幕をひいた室内で全員が座って観てました、白黒映画でしたがとても楽しみにしていた記憶があります。講堂の横には木製の滑り台やうんていがあり、放課後は暗くなるまで遊んでました。今の姿からは想像できませんが、あの頃の景色は忘れられません。

この学校の体育館に行って見る

体育館暑かったり寒かったりしていました地域のフリスビー大会が行われていました

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館、あたらしくなりましたヨ

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室金管合奏部

この学校の音楽室に行って見る

卒業式お疲れ様でした

この学校の卒業式に行って見る

給食お疲れ様です。

この学校の給食に行って見る

校庭千成タワーって今でも残ってますか?

この学校の校庭に行って見る

給食みかんジュースがおいしかった!あと、なんかの日にグループの机になって、ランチマットひいて、花おいてたべた記憶が!保健室通いだったけど、横路は大好き。給食が楽しみだった!小食で嫌いの物だらけだったけど、本当に食べれない魚とかを担任がめっちゃ減らしてくれた思い出。楽しかったな

この学校の給食に行って見る

運動会運動は苦手だけれど、あの一体感は何物にも替えがたい。団結力、懐かしいな…

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋今は草が生えてなににもつかわれていません。一回でもいいから何か飼ってみたかったです

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭マラソン大会でへとへとになった

この学校の校庭に行って見る

告白同級生

この学校の告白に行って見る

運動会天国と地獄の曲、焦る(笑)

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ