太良町立多良小学校中尾分校の体育館

懐かしい太良町立多良小学校中尾分校の記憶を共有するページです。

太良町立多良小学校中尾分校の体育館

太良町立多良小学校中尾分校の体育館での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

太良町立多良小学校中尾分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館bsf
体育館体育館が、壊されるそうです。
体育館体育の授業をしたり イベントをしたり 
体育館在籍当時(1978年)、体育館とは呼ばず、講堂と呼んでいました。
体育館体育館に、木のろくぼくがあった
体育館学祭で、友達とおやつを食べまくりました。
体育館体育館の上の窓や外に昼間でも 幽霊目撃談が多数ありました。
体育館広い 広い
体育館にこある
体育館お祭りをやったよー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室前の廊下の水槽 でかい金魚と亀 亀まだ元気かなあ
怪談富木島小学校はあと10年でなくなる
飼育小屋短足タンちゃんと言うアイドル犬(野良犬)がいました。飼育小屋のニワトリ(確かニワトリ)を襲ってしまいました。
体育館 体育館は2階にあり、床のカラーがとてもよかったです。ミニバス全国大会出場できるまでに成長させてくれたこの場所に感謝!
プールいつも寒くて唇が青紫色になっていました。なのでいつも室内プールがいいと思っていました。
体育館給食は人数が少なかったため体育館で全校生徒が一緒のテーブルを囲んで食べた記憶があります。
伝説E・Rが 勘違いで 教室の窓ガラスを割った。
職員室6-1 6-2 6-3の担任の先生は忘れられないよね・・・
卒業式コロナで練習できなかった。…ラッキー
僕は6年2組の女子の中野彩花さんに恋しました。


ページの先頭へ