野辺地町立若葉小学校の体育館

懐かしい野辺地町立若葉小学校の記憶を共有するページです。

野辺地町立若葉小学校の体育館

野辺地町立若葉小学校の体育館で遊んだ今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  学芸会や文化祭等の行事で面白かった出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

野辺地町立若葉小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

マーチングバンド部での練習など、フォーメーションなど練習した思い出がたくさんあります
(2021/02/23 09:22:46:Ⓜ️)
good0bad0

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館私は今その学校にかよってひます!
体育館器楽部でとてもきつい練習をしたこと
体育館春休み
体育館ドッチボールの試合で自分の嫌いな子に思い切りボールをぶつけるのが快感だった。
体育館舞台の下の収納倉庫
体育館跳び箱が崩れたよなあ、ガッシャーン、ぼふん
体育館自分の組の掃除担当で体育館があり、回ってきた週では友達と遊びまくった
体育館空気のないボールがありました!
体育館体育館でよくイジメられます。
体育館クラスみんなで20歳になったらそれぞれ取りにおいでってタイムカプセルを置いたけどどうなったんだろ。たしか体育館2階の古い机とか置いてあるところ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昭和18年生まれ。校庭でドッジボールや野球遊びヨクやっていたね。桜も沢山あり、奇麗だった。現在は⁇
教室レクをして、とても楽しかったです。2020卒業生
保健室ケガ
伝説体育着で鯉の池に飛び込んで下半身びしょ濡れになった子が居ましたね〜
屋上屋上、行きたかったけれど行けなかった。
職員室冬、めちゃくちゃ暖かかった。
音楽室おおブレネリ
卒業式みんなと離れるの寂しかった
職員室コーヒーの匂いがすごかった。よくコーヒー飲む先生達だなという感じ?
教室最上階の六年生の教室から富士山が見えた


ページの先頭へ