富合村立富合西小学校の体育館

懐かしい富合村立富合西小学校の記憶を共有するページです。

富合村立富合西小学校の体育館

富合村立富合西小学校の体育館にあった運動用具等様々な思い出を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

富合村立富合西小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館自分の組の掃除担当で体育館があり、回ってきた週では友達と遊びまくった
体育館げろ
体育館土曜日の夕方剣道の稽古に参加してますた
体育館大きなマットがあって、そこに2階から飛び降りた思い出・・・
体育館言っちゃ悪いけど校長先生の話だるい
体育館換気口に鳥の巣があった…。体育館の中に鳥が入ったりもしたし…
体育館楽しかった
体育館木造の行動でした。取り壊されて、今の体育館になりました。
体育館体育館で歌の集会があった。ぐるっぺ見ながら歌ってた気がする。
体育館台風で体育館の屋根が剥がれて使えなくなった‼

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭寒い時期になると、横浜線を走ろうと称してマラソンを行い、汗を流していました。五年生の時は、ハンドボールの存在を知り、とても楽しく過ごしました。
怪談理科の先生は浮気しているらしい
音楽室クラリネットがありましたのだからなんやねん感
感謝クラスの子と色々トラブルがあり不登校になることも少なくなかったのですが、先生が卒業式前日家に来てくれて説得してくれたお陰で、卒業式に出れました。卒業式に出ていなかったらもう引っ越してしまうので友達と写真を撮ることができなかったしその後最後に一緒に遊ぶこともできなかったと思います。ありがとうございます。
運動会放送委員でアナウンスした記憶が~
八木先生かっこいいわ
文化祭文化祭じゃないけど、確か小5の時百周年、101回目の卒業生
教室昭和37年の卒業です。当時は6年間、クラス替えは無く
体育館300回目指した長縄をたくさん練習した体育館! 餅つき大会をみんなでした。
校庭コンパクトですが良かった⁉️ですよ。よくソフトボールをしました。


ページの先頭へ