国東市立西武蔵小学校の体育館

懐かしい国東市立西武蔵小学校の記憶を共有するページです。

国東市立西武蔵小学校の体育館

国東市立西武蔵小学校の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

国東市立西武蔵小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館
体育館卒業制作で、舞台正面左側に校歌を一文字ずつ彫った一人です彫った文字覚えてないのどうなん?
体育館よくここで女の子と一緒に縄跳び対決したなー
体育館ギャラリーに登る階段が危なすぎる
体育館新しい
体育館体育館
体育館とても広く、清潔でたまに鳥が入ってきていましたww バランスボール、バレーボール、バスケットボール、バドミントンなどなどそろっているのでめいいっぱい楽しめます!
体育館6年の冬、アイスホッケーが大ブームになり、放課後男子全員でアイスホッケーごっこで遊んだ。??
体育館体育館で友達とバスケをしたり楽しかった。
体育館体育館のトイレに虫の死骸がある

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール地獄のシャワーと呼ばれる冷たいシャワー
校庭学校が終わり,すぐ家に帰り, ご飯と味噌汁を食べ, すぐまた学校の校庭に 遊びに行きました。 とにかく 日が暮れるまでは校庭でみんなと遊びました。 上級生は 中学校の人達と ソフトボールをしていました。 私は下手だったから 仲間に入れてもらえませんでした。 兄ちゃんは甘かったので 仲間に入れてもらって いました。 私なんかは その周りで遊んでいました。 とにかく 日が暮れるまで 学校の庭は みんなで いっぱいでした。 なぜかと言うと 200 M 以内の 人たちが いっぱいたからです。 学校から帰って走って帰れば 2分で家に着き ご飯を食べて すぐ学校に帰れるんです 。 そういう恵まれた 近くに学校がありまし た。
片思いだった。
教室平成30年度6年2組は、元担任の先生が児童を笑わせた。
っっt
給食戦後間もなくのことなのですが、給食は脱脂牛乳だった。後から分かったことはアメリカがくれたものだったとか。食物が不足していた時代だったが、お世辞にもおいしいとは言えなかった。かなり貧しい家の生徒もいたのでお腹にたまればいい程度の飲み物だったような気がする。
体育館体育館で「ふれあい交流会」という名のイベントやってました。 小学生のじぶんは祖父母にうどんと蕎麦の打ち方をおしえてもらいました。
告白丸山友子先生
体育館創業記念として、校歌の歌詞をタマゴの殻を細かく砕き割り箸で丁寧にひとかけらずつ貼り付け漆塗りで仕上げました。統合する前は体育館に飾られてました。今は何処にあるのかなぁ?大変だったけど良い思い出です。
プール吉中生になってから夜中にプールで泳ぎにいった


ページの先頭へ