北郷町立板谷小学校の体育館

懐かしい北郷町立板谷小学校の記憶を共有するページです。

北郷町立板谷小学校の体育館

北郷町立板谷小学校の体育館にあった運動用具等懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

北郷町立板谷小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の裏にあった大きな木の前が告白スポットになってました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館今2年なので使って
体育館体育館の地下室にコウモリが棲んでた。
体育館低学年の頃は教室にダルマストーブがあり、体育館の裏に積んであったコークスを運ぶ当番がありました。
体育館宿直室と薄暗く臭うトイレが有った。
体育館マットで側転の練習をした。(出来なかったけど^ - ^)
体育館私が在籍時に落成しました。卒業記念にパネルを作りましたよ。
体育館渡り廊下がめんどう
体育館バスケや跳び箱6年生送る会など
体育館初生小学校の、初生ジムがとても楽しかったです。
体育館1980年に南側にあったのが、現在の北側へ移りました。前の体育館は「講堂」と俗称していました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室が足りない増築工事をしていて入学式の後プレハブ教室に入った。
ピアノ弾けて足速くて三姉妹の長女でキツネっぽいかわいい女の子に恋してた 高校同じになってしまった笑 明日告ろ
私の恋話は、4年生の頃から好きな女の子がいました。名前は山本みゆきさんでした。お元気ですかね。?
音楽室今、音楽の先生が、いる。
卒業式いじめられて病んで卒業式出られなかった
図書室もう小学校はないけど、借りっ放しのキノコの図鑑が名古屋の自宅にある。 当時は嫌いだったが、、、原口小学校、懐かしいな
飼育小屋ニワトリが怖かった。順番に卵を貰えた。
教室昔2年後半まで在籍してました。途中で熊取へ転校していきました。昔
はるなさん、いいなーはるなさんって上の名前U?
トイレ落書き


ページの先頭へ