鹿屋市立花岡小学校の体育館

懐かしい鹿屋市立花岡小学校の記憶を共有するページです。

鹿屋市立花岡小学校の体育館

鹿屋市立花岡小学校の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

鹿屋市立花岡小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館おじさんが寄付してくれたピアノを式典でいつも使っていてその演奏が開かれていたのを懐かしく思い出されます。
体育館体育館は改修工事をしたばかりです。でもドアが外れたりすることがおおいです。
体育館綺麗
体育館英語の先生とや 筆下ろし
体育館バレーボール部が強豪で有名です。
体育館昭和50年51年頃
体育館勝手にボール倉庫の扉を開けて友達と遊んでた
体育館体育館の後ろの壁の上の方の穴の中にコウモリが住んでた!
体育館大好きなバスケットを休み時間にしに行くのがとても楽しみだったことを今でも覚えています。
体育館球技大会バスケやったな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭楠木
トイレトイレは女子のたまり場w
トイレうわさによると女子トイレのマークの頭がとれたところをずっと見ていると呪われるらしい!
怪談小学六年の時隣のクラスにほぼ不登校の女子がいてその子は催眠術のようなものが使えた。実際僕はその変な力にかかっていたらしい。不登校の女子ymmは僕を催眠状態にかけ一緒に、とある女子をメチャメチャにいじめた。その女子は僕とよく仲良くしていた娘。嫉妬なのか動機は結局未だにわからない。
トイレ1階の女子トイレの真ん中の個室。水を流すと鈴の音がしたよね。今でもするのかな。
職員室冷蔵庫にカルピスあります。 ご自由にどうぞという張り紙があった。
記録確か2017年から19年ぐらいに愛鳥週間の(宣伝ポスター?)に選ばれた人がいます。
校庭中庭は低学年のみで、遊具なし。前の校庭にはブランコ、卒業制作のトーテムポールなどがあった。同じ敷地内に学校と関係ない民家が一軒だけあった。
職員室水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで名を馳せていた。
運動会運動会で玉入れをやったのを覚えています。


ページの先頭へ