那覇市立小禄小学校の体育館

懐かしい那覇市立小禄小学校の記憶を共有するページです。

那覇市立小禄小学校の体育館

那覇市立小禄小学校の体育館にあった運動用具等懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

那覇市立小禄小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館天井裏
体育館後ろの木の壁からすきま風が入ってきて夏は涼しく冬は寒い
体育館すぐ横を走る相模線のゴォーという音が体育館でよく聞こえました。
体育館5年の時の学芸会は青い風に吹かれてじゃなかったっけ?
体育館この間 卒業式に出席した! (在校生代表)
体育館体育館の落成式に初代コロンビアローズさんが来校され歌を歌って下さったこと憶えています。
体育館よく雨漏りしてた。
体育館5年の時、シャトルランで友達 7人が救急車で運ばれた。 それがニュースになった。
体育館今私二見西小学校の小学4年生です
体育館月一くらいだったかな? 映画教室が楽しみでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室ホントに、お化けの噂がありました
僕は顔が女子みたいで男の子から虐められてて助けてくれたのが初恋の人ですここではRといいますあとは名前のまんまです
プール私が小5・6年くらいの頃、プールとコンピューター室どっちが欲しいか、全校生徒にアンケートがありました。 その結果、コンピューター室ができたので、プールは無かった。
教室黒板の上にむっちゃ臭いぞうきんがあった笑笑
給食わけぎと泥団子不味かったね
保健室注射嫌いの私には、忘れられない場面‼
プール1年生の時プールの水に慣れるのが大変でした。5年生になって25mを泳げるようになりました。
教室プレハブ校舎がなつい
告白皆、今までありがとう
プール釧路市内では、唯一プールがあった小学校だと記憶してます。泳げて無いのに1位になった( *^艸^)


ページの先頭へ