台中市立育英国民小学の体育館

懐かしい台中市立育英国民小学の記憶を共有するページです。

台中市立育英国民小学の体育館

台中市立育英国民小学の体育館での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  学校行事や学芸会やで行った出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

台中市立育英国民小学
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館で宝探しをやりました。折り紙の色で得点が決まっていて点数を競いました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館5年生か6年生の時、校歌を木彫りで作って、それが体育館に飾られてたように思う。

この学校の体育館に行って見る

体育館暖房冷房つけた意味ってなんなん?www

この学校の体育館に行って見る

体育館当時目が良かったせいか壁にある校歌の歌詞を見ながら歌ってたせいで歌詞を覚えていなかったのはナイショ笑

この学校の体育館に行って見る

体育館夜になると、おかしな音が聞こえるそうです!

この学校の体育館に行って見る

体育館夏休みのプール開放。女子は体育館の倉庫で着替えてました!

この学校の体育館に行って見る

体育館昔は、木造でいまは、コンクリート鉄筋です

この学校の体育館に行って見る

体育館加奈ちゃんが来た

この学校の体育館に行って見る

体育館トイレにネズミいた。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の屋根に鳩が巣を作ってどんどん増えフンが酷くてネットを張っていた

この学校の体育館に行って見る

体育館学校の跳び箱崩れさせるとか、破壊力ありすぎてるな

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室の準備室に手術室があった気がする

この学校の理科室に行って見る

体育館長縄で、目標の1000回を達成して、大喜びしたこと。

この学校の体育館に行って見る

校庭校庭は、どんどん変わっていってるなぁ~!!6年にもなると皆外で遊んでなかった!

この学校の校庭に行って見る

校庭朝礼で歌っていたのか、新洞小学校校歌。♪比叡の杣山(そまやま) 春秋に~。これを比叡の傍山(そばやま)と」思い込んでいたのは自分だけではない気がする。

この学校の校庭に行って見る

給食給食は学校内で作るのではなく、外部から、委託されたものが来る。

この学校の給食に行って見る

給食校長先生のアイデアで、月に1回浮間公園などまで全校遠足の日があって、健康のためだけでなく、給食代を一食分浮かせてそれで節句などの日に、あられを出したりアイスだったり、Ritzだったり、プリンもあったかも、子供が喜び思い出にもなるようにおやつが出る日がありました。働いていらっしゃるおかあさんには大変だったかもしれないけれど、月に一度だから苦情もでずに、協力的だったようです。私は一般的なお菓子を給食で知りました。楽しみだったな~。

この学校の給食に行って見る

教室クーラーじゃなく、扇風機でした。

この学校の教室に行って見る

教室S49年卒業・古い木造校舎でした。一年生の時、机は2つくっついたパタパタできる盖しがついていて、そこに学用品を入れていた思い出があります…。

この学校の教室に行って見る

教室隣の男子が気分が悪くなり、それ以来学校に来なくなりました。

この学校の教室に行って見る

図工室昔、図工の先生(男性40~50代)がいたんだけど、その先生、加齢臭(カレーの匂い)が半端なくてみんなに「あいつ毎日カレー食ってんじゃね?」って言い合っていた時期があった。懐かしいなぁ

この学校の図工室に行って見る



ページの先頭へ