倶知安町立西小学校樺山分校の体育館

懐かしい倶知安町立西小学校樺山分校の記憶を共有するページです。

倶知安町立西小学校樺山分校の体育館

倶知安町立西小学校樺山分校の思い出す体育館の様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

倶知安町立西小学校樺山分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くポートボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館講堂が体育館代わりに使っていました。年に一回地区の映画鑑賞会や、演芸会などが行われていました。
体育館第一体育館と第二体育館があって、いったい と にたい ってみんなで言ってました。いったいは古くて木製の床がギシギシいってた記憶があります
体育館体育館のトイレが薄暗く怖かった
体育館バスケは健康管理に玄海灘(T△T)
体育館体育終わりに体育館で着替え終わったら先生にバレないようにこっそリァ
体育館ミニバスの最初は俺たちかなぁ4
体育館雨漏りは改修したのでなおりましたよ。
体育館二度と見るかこのくそ体育館。
体育館校歌はまだありますかね
体育館天窓の光がまぶしい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室6-3でした。落書きは何個か書きました!笑笑 毎日「おはよー!」といって、女子同士がバグしてました!笑笑
トイレ大事な話のときにトイレで話してた
図書室江戸川乱歩
校庭かぶと蟹の記憶も
理科室生徒玄関からすぐ右手の理科室。入口のガラスの棚にはホルマリン漬けのカエルや蛇、コブラとマングースの剥製が飾ってありました。
図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!
校庭アスレチックにダッシュし、遊んでいたが、後、友達より、
感謝担任の先生方、クラスのメイトのみなさんお世話になりました!。
職員室1年の時職員室の場所分からなくて鍵取りに行かないといけなかったのに行かなかった‪w
職員室掃除のときに、先生の机を漁り、お菓子を盗もうとした人がいた


ページの先頭へ