倶知安町立北陽小学校の体育館

懐かしい倶知安町立北陽小学校の記憶を共有するページです。

倶知安町立北陽小学校の体育館

倶知安町立北陽小学校の思い出す体育館の懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

倶知安町立北陽小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館プロの体操選手がいらして演技をして下さった。子供心に感動した。
体育館いつでも遊びに行って、勝手に卓球
体育館ステージの上から投げたボールがゴールに入ったのをいまだに覚えてる
体育館小3まで美土里小学校にいて、転校しました。当時は体育館じゃなくて講堂って言っていた覚えがあります。
体育館体育館のトイレに虫の死骸がある
体育館体育館天井にある上靴は僕のです
体育館体育館、あたらしくなりましたヨ
体育館体育館のバスケットゴールは上の方へ収納できる。
体育館体育館火事になったね
体育館地下室で遊んだ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール僕らの時代はプールがなく、毎年夏が近づくと 仮説プールの工事が始まり、夏が終わると解体で 夏の間は校庭が、ただでさえ狭かったのに 更に狭くなったが思い出です
図書室図書委員でした(*^^*)1番好きだった本は『IQ探偵厶ー』です。クラスの中でも人気でした♪
職員室いじめを受けた女の子が家族と共に相談をしに行ったが、教頭には「心が弱いから」と言われ相手にしてもらえず、養護教員に訴えるも職員室で共有されることはなかった。
トイレトイレの窓に女の子に見えるシミがあった。夜は本当に怖いよ。今もあるかはわからないけど。
教室今あるのかなぁ?仲良し学級。確か、二階の階段近くの教室。掃除担当になったこと合ったなぁ?
校庭あの頃は、校内で、有名人だった。
トイレ2階の図書室の隣にあるトイレが激クサでした。あの匂いが強烈すぎて、今でもトラウマです。松仙のせいで綺麗なトイレしか入れなくなりました。
理科室音だけオートバイ:大人はオートバイに乗ってますが、子供は自転車しか乗れずうらやましかった。なので自転車に風船を取り付けてスポークではじかれる様にして車輪の回転につれてボッボッとオートバイの爆音の様な音を立てて遊んでました。
飼育小屋今、小4です。今はウサギを買っていて、プチという名前です。私のクラスの飼育委員は男子です。夏休みはプールがある日に飼育をします。
プール雷雨でも水泳大会を決行。寒いし雷怖いしで、マジで死ぬかと思ったよ


ページの先頭へ