協和町立船岡小学校船沢分校の体育館

懐かしい協和町立船岡小学校船沢分校の記憶を共有するページです。

協和町立船岡小学校船沢分校の体育館

協和町立船岡小学校船沢分校の思い出す体育館の様々な思い出を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

協和町立船岡小学校船沢分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夏休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館かくれんぼで体育館の上登ってるやついたわ
体育館燃えたんだよね…。
体育館にこある
体育館今2年なので使って
体育館児童玄関入ると体育館。
体育館ドッジボールの練習をよくやってたな
体育館300回目指した長縄をたくさん練習した体育館! 餅つき大会をみんなでした。
体育館舞台裏に体育館の左右をつなぐ、ローカがあった。
体育館私の頃は、1つだけだったけど今は2つもある
体育館地下道があったよ。暗くて、スリルも、あったよ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室水が臭くて、みんなですごく嫌がったなあ笑
卒業式誰か2016か、2017年卒業生いますか?
飼育小屋グラウンドに逃げたウサギを よく捕まえに走り回った(^^)
謝罪小学校の頃沢山悪い事する女でした。あんな悪い事するのではなかったなと改心してしまさす。
飼育小屋僕が小学校の時はウコッケイしかいなかった。しかも、猫にやられて死んでしまった。(猫が飼育小屋にいたのを見たことがあって怖かった)
保健室床屋は川前まで行かないと有りませんでした。本校の校門のそばにありました。
保健室お世話になってた保健室の可愛い先生に、よく描いた絵とか持ってったりしてたんだけどその先生が途中結婚して苗字が変わってたのが小二の心中で一番戸惑った
職員室中は少し怖い雰囲気です。(緊張して)でも、先生方はみなさん明るい先生たちばかりです!怒ると怖い先生もいますがいいです!放送室があるので放送委員会の人たちはよくはいっていましたよ!放送委員会の人達の給食を届けるのに入っていました!
保健室よく休んだ❗
記録東小学校の校歌のオルゴール版を作成


ページの先頭へ