川崎町立支倉小学校小沢分校の体育館

懐かしい川崎町立支倉小学校小沢分校の記憶を共有するページです。

川崎町立支倉小学校小沢分校の体育館

川崎町立支倉小学校小沢分校の思い出す体育館の懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  学芸会や文化祭等の行事で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  

川崎町立支倉小学校小沢分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館荒川東小学校に初めて体育館が建ちました。
体育館体育館でファッションショーならぬ家庭科で作ったエプロンショーを開催した。
体育館広い体育館がありました。バスケットボールをよくやりました。
体育館放課後ニューファイヤーズで頑張ってたね、そのあと石川先生に福栄楼でラーメンおごってもらったう。いつものパターン。
体育館一輪車で体育館から給食室を抜け、職員室前までバレずに行く遊びにハマっていました
体育館換気口に鳥の巣があった…。体育館の中に鳥が入ったりもしたし…
体育館講堂で臨海学校やつてた
体育館プールに同じ
体育館女子バレー部がまぶしい
体育館床がめっちゃ歪むんだよな〜

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室西畑先生でどみそしる
保健室予防接種の注射で廊下で並んでた記憶が今でも鮮明。注射嫌だったな~
教室折り紙で 紙ボールを作って仲良しグループで 昼休みにドッチボールやバレーボールをしてました*˙︶˙* 座っている人の所に飛んで行ったりしているのを先生に見られて めっちゃ怒られたのを 覚えています(๑•́ω•̀๑)
下駄箱下駄箱の上にぬいぐるみが乗せてありました。
校庭六年生担任前田、毎朝酒臭い、いじめっこといっしょに、弱いいじめしてた、笑っていたよ、
飼育小屋うさぎやニワトリやウズラがいました。 飼育係をしていました。
卒業式今日卒業したね(笑)てか誰かいる?いるわけ無いけどw
怪談出て来てほしくないよー
告白今から作る、大地が好き
下駄箱綺麗だったかなぁ笑笑


ページの先頭へ