行方市立津澄小学校の体育館

懐かしい行方市立津澄小学校の記憶を共有するページです。

行方市立津澄小学校の体育館

行方市立津澄小学校の体育館での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

行方市立津澄小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館S49年卒業・1~5年生までは古い講堂でした。6年生の時に新しい体育館で授業が受けられて、嬉しかった思い出があります…。

この学校の体育館に行って見る

体育館真ん中に登り綱があって、普段はカーテンのように端にまとめられていて、使うときにガラガラって。体育館はかなり高いので上まで登ると怖かった。それに綱がモモにささくれ立って痛かった。

この学校の体育館に行って見る

体育館講堂と言って体育館とは言わなかった。右上の壁に校歌が貼ってあった。

この学校の体育館に行って見る

体育館バレーボール部が強豪で有名です。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の二階から図書室とパソコン室に行けました。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育の跳び箱の授業でも結構使ってたなぁ

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館は、教室がある棟のところでは暑くて嫌いでした。

この学校の体育館に行って見る

体育館すこやかにのびるからだにかぎりなく希望の光ふり注ぐみどりの丘に聞こえるよ、嗚呼われらわれら千里の子供西丘小学校、体育館でよう歌った。

この学校の体育館に行って見る

体育館そうなんだ…

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の端に田植え用の小さな田んぼがあったんだけどさすがにもうないか

この学校の校庭に行って見る

プール南東の角地で、よくアリンコと毛虫がいたな。

この学校のプールに行って見る

音楽室中山先生ひどい

この学校の音楽室に行って見る

教室学校の記念行事で敷地内にタイムカプセルを埋めた記憶がありますが、結局掘り出す時には立ち会えなかった。

この学校の教室に行って見る

校庭開校当時は戦争中特攻隊軍事基地伊保原飛行場滑走路だった為、大きな石があり全校集会の後は石拾いをしていました。

この学校の校庭に行って見る

校庭体育の時間にある女の子が怪我で見学していました。ブルマーを普段履いているのに、その子のスカートからはパンティーが露わになっていました。他のクラスの子にブルマーを貸していたようで、その女の子は授業が終わるとスカートの下にブルマーを履いていました。あれは仰天でした。

この学校の校庭に行って見る

教室お化け

この学校の教室に行って見る

保健室赤チンがなかった。

この学校の保健室に行って見る

プール懐かしいなー、今となっちゃありえないけど、昔僕が小学1年生の頃、粋がって大プールに行きたいって言って大プールの真ん中でおぼれて死にそうになったなwその時助けてくれたお兄さんは今でも鮮明に覚えてるよ。なんせ、命の恩人だからね。後日命の恩人の人のおばあさまがお亡くなりになられてその方にもけがしたときに家まで送ってもらった覚えがある、その家の人には本当にお世話になったな

この学校のプールに行って見る

運動会5年生か6年生だったかはっきり覚えてないけど阿波踊りを踊った。

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ