益子町立田野小学校東田井分校の体育館

懐かしい益子町立田野小学校東田井分校の記憶を共有するページです。

益子町立田野小学校東田井分校の体育館

益子町立田野小学校東田井分校の体育館での懐かしい想い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

益子町立田野小学校東田井分校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館2年の時、二階建ての最新の体育館ができた
体育館体育館が新築になりました。前の体育館がよかったな..
体育館体育館今年で取り壊し…。
体育館トイレのあたりに登れる綱がありました
体育館すこやかにのびるからだにかぎりなく希望の光ふり注ぐみどりの丘に聞こえるよ、嗚呼われらわれら千里の子供西丘小学校、体育館でよう歌った。
体育館生徒の数が多く体育館(講堂)を仕切って教室にしてた記憶があります!
体育館今2年なので使って
体育館バザーというのをやっていましたが、今もやってるんかな?
体育館洗濯機みたいな空気清浄機がありました
体育館大きなマットがあって、そこに2階から飛び降りた思い出・・・

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ旧館一階のトイレは、いつも薄暗くて不気味だった記憶があります。
保健室保健の先生はいつも白衣を着ていてお顔も性格もとっても優しい方でした。
教室一人でぽつんと座ってた教室が懐かしい。
記録トイレつまり事件w
給食脱脂粉乳は不味かった、、、ココア味の時はなんとか飲めましたが、、、
告白S.Nさん!実はあなたのことが好きでした!この想いが届くか分からないけれどここに残しておきます
音楽室卒業式前、友人のピアノの演奏練習に付き合っていた。 電気をつけず、少し薄暗くて肌寒いのに明るくて暖かかった。3人で居たその空間が大好きだった。
プール25泳げなかったww
教室当時の体育館裏にあった木造平屋建ての古い校舎で、廊下側の窓からはクリーク、田んぼが見えました。教室横には小さな川が流れていてザリガニがいた記憶があります。
保健室1年生の時 教室が足りなく確か保健室が教室になったような‥8組くらいまであったような‥


ページの先頭へ