伊勢崎市立広瀬小学校の体育館

懐かしい伊勢崎市立広瀬小学校の記憶を共有するページです。

伊勢崎市立広瀬小学校の体育館

伊勢崎市立広瀬小学校の体育館にあった器具など様々な思い出を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

伊勢崎市立広瀬小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館入学した時にはまだ体育館は無くて、教室二つをぶっ貫いた広さの、講堂?でした。 自分が5年生だったかな?体育館を立てる場所を空ける為に、校舎を引っ張って移築する「曳屋?」の作業を夏休み中にしてました! 今では、古民家の移築など小学生でも知ってるでしょうが、昭和40年代の小学生には衝撃の光景でした。
体育館鬼ごっこをした!
体育館昔は、木造でいまは、コンクリート鉄筋です
体育館歯ブラシくわえたY事務員さんとノーパンクボールで「あてこ」したなぁ
体育館体育館、結構珍しいかまぼこ型の天井だったね。
体育館柱の近くにあるロープがなつかしい
体育館体育館は夏は暑く冬は寒いですがとても広くて良いところです
体育館女子トイレ一番奥はお化けが出る。
体育館体育館にあった モナリザ 今は、図工室にありますよ
体育館体育館は別棟ではなく校内3、4階にあった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室レストランシリーズがいっぱいありました。
校庭校庭が狭かったから錦糸公園のグラウンドで運動会をやりました。
体育館わたしが小学二年の頃新しい体育館作ってましたね。懐かしい
文化祭あ 俺監督なんだが脚本は違う人なんでよろ
プール校庭の一部が夏だけプールになる
運動会リレーで赤組アンカーだったのだが1位争いに1人だけ絡めなくて泣いた。
職員室卒業アルバム見て会いたくなりました。
体育館 体育館の後ろに秘密のドアがあるよ
謝罪なんか友達がそういう感じのにあってこっちの学校に来た
トイレ小4の頃、中島君(仮)と男子トイレの個室に二人で入って交互にう○こして便器に2人前の大の山をこしらえてわざと流さずに出てすいませんでした。


ページの先頭へ