足寄町立鳥取中学校の体育館

懐かしい足寄町立鳥取中学校の記憶を共有するページです。

足寄町立鳥取中学校の体育館

足寄町立鳥取中学校の体育館にあった器具など今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

足寄町立鳥取中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くポートボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館生徒総会がそこでありました。2時間もあって、すごい眠かったので、辛かったです。
体育館体育館を使用する時に、離れにあったので面倒くさいかった。
体育館木造校舎の頃、体育館の出入口が1年生の玄関だった。
体育館舞台向かって左の階段の小部屋に小さいお地蔵様が置いてありました。
体育館体育館に教官室があった。 体育の先生が好き放題していた
体育館昼休みになると、軟球と金属バットを持って、体育館で「屋内軟式野球選手権大会」をしていた。壁にボールがめり込んだ。
体育館先代(1980年頃)の体育館、変な形だったよね?
体育館床めっちゃきれい。他校からの評価は微妙
体育館体育教官室に車の形をしたマウスが置いてあった
体育館オクラホマダンス楽しかった。可愛い子も手が冷たいね。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館バスケ部での、部活動
小学校の時から好きだった人のことを、中学校になってもずっと好きでした。体育祭とかで踊ってるとこ見ると、小学校の時以上にキュンキュンしました。
プール授業を見学していた男子が、制服のまま放り込まれた。
教室暖房器具は石炭ストーブでした。日直の石炭運びが大変でした。
体育館虫がいっぱいいた
下駄箱女子の上履き片っ端から舐めました
記録窓ガラス
卒業式田中くに子さんが第一ボタンを上げた事
皆さん言えなかった恋話しありませんか(>.
伝説ポケモンGETだぜ!


ページの先頭へ