西会津町立新郷中学校の体育館

懐かしい西会津町立新郷中学校の記憶を共有するページです。

西会津町立新郷中学校の体育館

西会津町立新郷中学校の体育館にあった器具など今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

西会津町立新郷中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館旧秋田十七連隊の兵舎をそのまま、新制中学校舎とした利用したとおもいます。体育館がなく、生徒会集会は廊下でした。校長先生は高瀬先生で担任は遠藤先生。今年、満年齢で79歳ですから、同級会を東京でどうか?と過日当時の級長から手紙がありました。清水英明ともうします。

この学校の体育館に行って見る

体育館剣道の道着、面、コテを初めて着けました。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館は雨漏りが酷く私はバスケ部だったのですが最初のウォーミングアップの時雨漏りの水で皆転んでました。

この学校の体育館に行って見る

体育館最近 体育館の照明がLEDになりましたね。

この学校の体育館に行って見る

体育館校歌の、文字一文字ずつ全校生徒が手彫りして合わせたパネルはあるのかね?

この学校の体育館に行って見る

体育館肋木には雑巾がかかっていた

この学校の体育館に行って見る

体育館そういや、映画泥棒リクエストしたら この前踊ってくださった

この学校の体育館に行って見る

体育館部活の顧問に走らされたことを覚えています。

この学校の体育館に行って見る

体育館見えるよん

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の舞台裏に片開きタイプの緑のボックスがあった。某顧問から「その緑のボックスの中のボタンは絶対に押すなよ。」と忠告された。しかし、A君はその顧問が体育館を去ったのを見計らい、「押すなよ、と言われたら押すしかねえよなあ。」と言い放ちそのボタンを押してしまった。直後、「ウィーン」という機械音が体育館に響き渡った。音のする天井へ目を向けると、なんと照明が降りてきているところだった。そのタイミングで顧問が登場。A君はこっぴどく叱られたのであった。(その後、改修工事で1週間ほど体育館が使えなかった。)

この学校の体育館に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談階段がたくさんあるヨ☆

この学校の怪談に行って見る

体育館当時はブラスバンド部に所属していたので練習場としていました。

この学校の体育館に行って見る

職員室あんまりいい先生はいなかった!

この学校の職員室に行って見る

職員室神社でシンナーとかやってた先輩たちの事を近所のかたが学校に通報。自転車に消えかけた名前の一字だけで私と決めつけ職員室に呼び出し尋問。次の日の朝礼で全校生徒の前で私を大声で呼び出し晒し者にしたうえで職員室にて手の震えを確認するから机の上に手を出せと強要。自白を強要された。後日になり別の人が犯人だと分かり言葉だけの謝罪をしに我が家に土下座しにきたT先生お元気ですか?

この学校の職員室に行って見る

文化祭多数決で半強制的に、OO委員会の副委員長になってしまった自分は、この委員会の展示物の準備やら、大きな紙にマジックペンで説明書きして、展示予定の教室の壁にスキマが無いほど貼り付けたりと、放課後19時頃まで数日間居残りでやった。もちろん自分一人ではなく数人いて、女子もまじって頑張って、展示室を作り上げた。祭り当日よりも準備期間の方が、とても充実して仲間意識も生まれたと思う。自分は、「こんなガラじゃねーし」と思いつつ、けっこう楽しんでいたのかもしれない。

この学校の文化祭に行って見る

体育館冬は寒かった。とにかく古くて。平均台の授業は苦手だだった。

この学校の体育館に行って見る

卒業式

この学校の卒業式に行って見る

下駄箱帰るときに

この学校の下駄箱に行って見る

運動会2022年10月22日の体育活動日3年生全クラスの担任副担任の前で、思いきり声を出し切って浜中ソーラン節を踊りきり3組が優勝2組が準優勝して嬉しかったし印象的だった。体育活動日が終わった後教室で担任副担任に褒められてみんなで泣いて、全クラス写真を撮り、体育活動日と担任副担任に褒められたこと 全クラス写真を撮ったことを忘れられない。

この学校の運動会に行って見る

教室冷房機より、クーラーのがいいと思う

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ