仙北市立神代中学校の体育館

懐かしい仙北市立神代中学校の記憶を共有するページです。

仙北市立神代中学校の体育館

仙北市立神代中学校の体育館にあった器具など懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

仙北市立神代中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くポートボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館実際あった事だと思いますが、体育の時間に跳び箱がありました、その時 髪の長い女性がそのまま跳んだ時に、髪の毛が手とマットの間に挟まったとの話です、その後、女性はショートカット、男性は三部狩り坊主になったそうです?
体育館卓球部の「儀式」まだ続いてて草
体育館体育館の壁で空気椅子やりました。つま先立ちも
体育館階段降りるの怖かった
体育館星野源の「恋」に合わせてダンスを踊った。
体育館
体育館ぎしぎしうるさい
体育館煮干しでだしとってそれを教室でぶちまけてた人がいた
体育館剣道部だったので体育館には思い入れが強いです。最初はなかなか部員が付いて来てくれず悔しい思いをしましたが、最終的には卒業した先輩もかけつけてくれたりして本当に盛り上がりました。今でも皆への感謝の気持ちを持ち続けてます。
体育館床がツルツルしてるので体育館シューズの袋を投げて滑らしてあそんでました

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室下ネタがうまい同級生と下ネタが下手な同級生がいた。音楽室で悪目立ちしてたのは、下ネタが下手な同級生だった。一人で替え歌を歌いまくっていたがウンザリしていた。
体育館体育館をでて、すぐ右に、細くて、縦長の教官室がありました。
図書室もともと講堂?体育館?だったらしく天井が高い
プール美術の時間、りょうもう(東武線の特急)の絵を描いていました。
クラスでモテモテだった男性が羨ましいですね。私には頭の柔らかさが欠けていたので、モテモテのレベルに届かず残念で悔しいです。
入学式…入学者代表の言葉がなんせ長い笑笑
感謝3年間で本当に色んな先生にお世話になりました。勉強面でも色々助けてもらったおかげで高校に行くことが出来、無事卒業出来ました!36期生の先生方には感謝してもしきれないです。3年間先生方やみんなと過ごした時間は今でも鮮明に覚えています。本当にありがとうございました!
剣道やってた女子です。すごく清楚で可愛くて、片思いしてました。「思い出の渚」「恋は水色」当時の彼女の面影が浮かぶ曲です。
卒業式卒業式は涙が出ました。慕いし友人や先生たちとのお別れ、来年で卒業して20年になるのか、早いね。
教室教室の後ろの扉のとこには空気清浄機の穴がありました


ページの先頭へ