下市町立秋野中学校の体育館

懐かしい下市町立秋野中学校の記憶を共有するページです。

下市町立秋野中学校の体育館

下市町立秋野中学校の体育館にあった運動用具等色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

下市町立秋野中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館モップ置き場変な匂いするよね、近くにマット置いてあるし埃まみれくすりまみれ

この学校の体育館に行って見る

体育館部活の顧問に走らされたことを覚えています。

この学校の体育館に行って見る

体育館虫の死骸怖すぎ

この学校の体育館に行って見る

体育館夏は扉から入ってくる風が気持ちよかった。稽古中は暑かったけどそれが救いでしたBy剣道部

この学校の体育館に行って見る

体育館何年か前、3学年合同で同窓会をしました。人数は3学年合わせても1学年にも満たなかったですが先生も見え楽しかったです。またあったら行きたいな。

この学校の体育館に行って見る

体育館

この学校の体育館に行って見る

体育館

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館で私の同級生が死にました……。58歳でした……。体育の授業中、床にあったキュウリの皮を踏んで転びました……。死因は全身複雑骨折でした……。

この学校の体育館に行って見る

体育館一年前に、今だに原因不明の火事がありました。 みんなの噂では、先生の誰かが煙草の不始末で火事を起こしてしまったということですが、その後の調査でも原因は不明で一年たった今も説明がなされていません。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館きれいにしているらしいです。

この学校の体育館に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室3年5組の掃除ロッカーの隙間に宝の地図があるw

この学校の教室に行って見る

屋上まじすか

この学校の屋上に行って見る

怪談知ってますか?屋上に行くときに大きな窓があるんですが、その窓昼になると開かないんですよ。休み時間とかは簡単に開くのに、部活が終わった5時30分ぐらいになると開きません。鍵は空いています。まあ、怪談というかちょっとした疑問ですね。

この学校の怪談に行って見る

文化祭もう準備が忙しくて大変でした。でもみんなが手伝ってくれて嬉しかったな。

この学校の文化祭に行って見る

教室一年の時は3年の廊下を通る時、怖かった。

この学校の教室に行って見る

体育館体育館のフロアはとても綺麗だった。 2階の観客席の虫の死骸率は田舎度と比例して高かった。 よくコウモリが迷い込んで出られなくなっていてちょっと可愛そうだった。

この学校の体育館に行って見る

音楽室音楽の楽器のテストで同級生の現在 桂 米團治 (中川 明君)が三味線を持参して組み立てて試験を受けていました。

この学校の音楽室に行って見る

プールたのしいプールだな!!

この学校のプールに行って見る

音楽室部活でクラリネットお担当していた。

この学校の音楽室に行って見る

校庭野球ができないぐらい狭い校庭だったな

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ