黒瀬町立城南中学校下黒瀬教場の体育館

懐かしい黒瀬町立城南中学校下黒瀬教場の記憶を共有するページです。

黒瀬町立城南中学校下黒瀬教場の体育館

黒瀬町立城南中学校下黒瀬教場の体育館にあった器具など色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  文化祭や学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  

黒瀬町立城南中学校下黒瀬教場
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館真夏の練習中、先生は大きなヤカンと氷を一貫目と粉ジュースを買って来いと言われて用意    しました。今では舌が赤くなるようなジュースの粉でしたから
体育館体育館 なかったねー
体育館体育館の更衣室には、片目のないだるまがある。
体育館バスケット部の練習は楽しかった
体育館卓球部が強かった。山口県大会で10連勝くらいしていたね。
体育館昼休みになると、軟球と金属バットを持って、体育館で「屋内軟式野球選手権大会」をしていた。壁にボールがめり込んだ。
体育館隣接する小学校と共用でした。当時は木造で、増築か修繕をしたのか床の半面が古かった様に記憶しています。
体育館ほぼ見学
体育館クラブ活動
体育館体育館のトイレがめっちゃ汚い

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室私は1970年生まれ47才中学1年生とき、湯村温泉町に転校生して来ました。みんな仲良くしてくれました。親の都合で、6ヶ月で転校みんな覚えてますか?福元です。今、名古屋で住んでます。
教室天井に米ついてる
卒業式やっとイジメから開放される
トイレ最近 肝試しが流行っていますよね
職員室職員室行くとコーヒーの匂いした!
中1で好きな
謝罪お世話になった先生方へ。ごめんなさい。全て私が悪かった、ご迷惑おかけしました。
音楽室すなーにねーてーすなとかたろうよーいさんはい!音楽の先生懐かしい
職員室北校舎2階の西端にあり、すぐ横に校長室がある。
職員室気に入らない先公のひき用具わざと捨てたなー。


ページの先頭へ