平戸市立田助中学校の体育館

懐かしい平戸市立田助中学校の記憶を共有するページです。

平戸市立田助中学校の体育館

平戸市立田助中学校の体育館にあった運動用具等楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭等の行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  

平戸市立田助中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)春休みになると体育館で地域のお祭りイベントをやりました。今でもやっているのでしょうか。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館よく天井にボールが挟まってました
体育館3年次の文化祭は「あまのじゃく」自分は説明役で、劇中劇でした!
体育館すごいのたかさたやかきやはなた
体育館体育館の壁で空気椅子やりました。つま先立ちも
体育館先輩が本当は好きでした。はい
体育館(続き)部屋がある
体育館イケメン
体育館バスケ部の顧問の先生
体育館俺らバスケ部が一番って感じてたもんな
体育館自分の感想は、平成3年~6年まで在学していましたが。 新築の校舎でしたので、とても良く過ごせました。 内容は........‼

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール私が通っていた頃は夏に夜中柵を超えて泳いでいた男子がいました。
校庭中学三年の昼休み、時間を潰すために校庭を徘徊してたら、数名の方々に見付かってしまいました(+_+)
下駄箱生徒会掲示物があり目につきやすいあと湿気がすごいので床がめっちゃ滑るw
感謝名無しちゃんはほんま、心の支え
運動会俺たちのころは1学年2クラスの弱小中学校でしたが、野球部が高崎市でベスト4まで勝ち上がりました。
図書室女の先生が嫌いでした、とてもウザかったです!!
校庭ガンチュウソウル
謝罪聖心軽井沢とかいって、タバコ吸ってる普通にみえる生徒とかいたよね。
職員室笹谷先生、村上先生、入江先生、柴田先生、安田先生、北村先生、川村先生。
校庭野球部は、物凄く弱かったです。


ページの先頭へ