瀬戸市立水野中学校の体育館

懐かしい瀬戸市立水野中学校の記憶を共有するページです。

瀬戸市立水野中学校の体育館

瀬戸市立水野中学校の思い出す体育館の今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  学芸会や文化祭等の行事で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  

瀬戸市立水野中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の倉庫の奥に壊れた跳び箱がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館夏休みに冬季国体の為にバトンの練習をしました。ステージで演奏していたブラスバンド部分は全員が男子でした
体育館電気とかチカチカしてるし、ちょっと…って感じ
体育館西
体育館子供も丹陽中なので体育館に行く用事があるけど当時と変わってないなー。
体育館明日は我が身 wwwwwwwwwwwww
体育館体育館に教官室があった。 体育の先生が好き放題していた
体育館古かった・・・もう建て直してきれいになってますね
体育館二年生の体育の授業で
体育館体育館のステージ正面の壁に教育勅語を収める箱があった。体育館正面左側の2階部分に体育教官室があった。体育の先生ばかりいて呼び出されるとビビった。ちなみに担任は体育科でした。
体育館記憶がたしかなら、体育館の入り口で、放課後、もらったチョコ食べていた人を見た。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室コーヒー臭かった
怪談2年校舎の3階トイレの前から3番目誰もいないのにいきなりドアが開き出す。怖すぎる
記録中学三年生、道徳の授業、教育テレビ、母への手紙
職員室別棟の古い木造でした、二宮金次郎の像が そばに ありました。巨大なヤカンがありました。
入学式小野瀬は教室に入れないし、制服も着てない。
プールプールの水が変わった直後に制服でプールに飛び込む馬鹿がいました。
運動会体育祭は、高校生の先輩と一緒にペアを組んでやりました。楽しかったし、嬉しかったです。中1は、高1の先輩と中2は高2の先輩と中3は高3の先輩とペアを組んでやります。玉入れや、綱引き競争など懐かしい体育祭ですから。高3の時は、雨の中での最後の体育祭でした。
記録一早くも復興を願っています。石川県の皆さん頑張って下さい。
下駄箱よく先輩たちが電気を消して遊んでいた
プールプールの授業休みの人も水着着用で忘れたら取りに帰らされた


ページの先頭へ