大紀町立大宮中学校の体育館

懐かしい大紀町立大宮中学校の記憶を共有するページです。

大紀町立大宮中学校の体育館

大紀町立大宮中学校の体育館にあった運動用具等今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

大紀町立大宮中学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館で宝探しをやりました。折り紙の色で得点が決まっていて点数を競いました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館1960年代の中学周辺写真、花見公民館に寄贈しています。(自由に回覧できます)

この学校の体育館に行って見る

体育館土日練、祝日練は毎日。 夏季の部活はしんどくて死にそうなる。 でも楽しい部活。

この学校の体育館に行って見る

体育館昭和30年代のクラブ活動(部活動)は 読書部、タイプ部、合唱部、お茶部、生け花部、珠算部、理科部、裁縫部、剣道部、野球部、バレー部、バスケット部、陸上部だった。

この学校の体育館に行って見る

体育館バレーボールでサーブを打ったら飛びすぎて、体育館のガラスを割ってしまった。

この学校の体育館に行って見る

体育館1.2年バスケ部で体育館周りのランニングをよくしたなぁ

この学校の体育館に行って見る

体育館朝礼やら集会やらを体育館で催している最中に、すぐ近くの通りをお経流しながら通りすぎる車のせいで大事な話が耳に入ってこなくなる現象がよく起きた

この学校の体育館に行って見る

体育館よく体育でやることがない時にドッヂボールをしたね。楽しかった。 後、シートを引いたり片付けたりする時に競争したのもいい思い出。

この学校の体育館に行って見る

体育館最後の卒業式、半面だけで生徒みんな収まってた

この学校の体育館に行って見る

体育館今年の秋に体育館の天井が新しくなりました

この学校の体育館に行って見る

体育館2年に転校する迄柔道部でした。体育館端の畳道場、学校で合宿、体育館横で相撲、すぐ横の校舎の教室が我が教室、転校前の同級生との文通、忘れられない思い出の学校です。

この学校の体育館に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会体育祭の日は雨になりやすい、という言い伝えがありました。池を埋めてグラウンドにしたので、水神様の祟りだとか…

この学校の運動会に行って見る

告白今現在石川県で地震が起きています。皆さん協力して石川県に物資を送りましょう。

この学校の告白に行って見る

すき

この学校の恋に行って見る

運動会体育祭

この学校の運動会に行って見る

怪談

この学校の怪談に行って見る

トイレ男子便所の和式トイレにわざわざ漬物石のよーなデカイ石を落下させて便器を壊すと言う阿呆がいました

この学校のトイレに行って見る

伝説第三理科室の直流電圧発生装置。フルパワーで3分以上触り続けると、触った人は雷に打たれる。

この学校の伝説に行って見る

体育館部活

この学校の体育館に行って見る

プールプールは確か2年の時に完成。それまでは授業でプールは無し。おかげで今もカナヅチです!

この学校のプールに行って見る

伝説柔道素人メンバーの柔道部が3年間泣きたくなるような辛い練習に耐え、県総体で団体優勝。しかも茨城県で初の5対0でパーフェクト優勝。各個人でも成績を残す事ができた。有名な指導者である先生がいたおかげで緑岡中学校と中学柔道大会に伝説を残せた。今でも柔剣道場に記念パネルとか飾ってあるのかな?

この学校の伝説に行って見る



ページの先頭へ