岩手県立久慈高等学校長内校の体育館

懐かしい岩手県立久慈高等学校長内校の記憶を共有するページです。

岩手県立久慈高等学校長内校の体育館

岩手県立久慈高等学校長内校の思い出す体育館の懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

岩手県立久慈高等学校長内校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館男なのに、女子更衣室の掃除されました。先生は、いいよっ言ってくれたけど緊張しました。
体育館体育館の記憶はないが 柔道場の記憶が強い、冬は寒く厳しい思い出‼️
体育館そういえば体育館地下にあったなー。防音効果抜群だなって毎回思ってた
体育館東体育館は、床が緑色で、滑り込むとジャージが緑になったなぁ
体育館無期亭の時、みんな始業式
体育館体操服、体育館シューズ、いずれかを忘れるとステージの上で一時限分正座、放課後反省文ってことがありました。
体育館心臓破りの坂
体育館1964年3月
体育館体育館の中女子トイレしかない
体育館朝礼や音楽の授業も有りました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室卒業アルバムをなくしてしまい…その当時の自分や友達などが見たいです
校庭校庭狭かったね。 プールもなかった。
未だに忘れられない
図書室昭和40年後半の北高の図書館,恋と青春が一杯詰まっていました。
運動会上尾競技場出貸しきり
職員室職員室の前に下駄箱があったので登下校の時はいつも職員室の前を通っていました。
教室灯油ストーブの話の訂正。(我々のころは2年F組・3年A組)とあるのは(我々のころは2年F組・3年A組の教室に洗面台がない。)の誤り。お詫びして訂正します。
校庭校庭じゃないけど あの懐かしい堀の石の間に持ってきてはいけない物をよく隠した
校庭比較的大きめだったような。ラグビー部が頑張ってた記憶が強いですね。
プール六甲山の湧き水を引き込んでたので冷たかったし底がコケでぬるぬるしてよく滑った・・・


ページの先頭へ