山口県立光丘高等学校の体育館

懐かしい山口県立光丘高等学校の記憶を共有するページです。

山口県立光丘高等学校の体育館

山口県立光丘高等学校の体育館にあった器具など楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育館に普段は見ないような珍しい運動器具はありましたか?
  学芸会でやった出し物等を教えてください?
  体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

山口県立光丘高等学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の演壇の下には大きな引き出しになっていてパイプいすがたくさんありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館橋本~
体育館体育館の記憶はないが 柔道場の記憶が強い、冬は寒く厳しい思い出‼️
体育館テニス部でガラス割った
体育館学園祭でやったライブが楽しかったなー。やったのは友達だけど。
体育館入学早々改修工事で使えない…
体育館街中でグラウンドが狭く体育館で部活してたような、、近くにヤーさんの事務所あって内緒でバイクて通学してて怖かった?
体育館道場
体育館卓球台をだして卓球をしたのだけが唯一の体育の授業の楽しかった思い出。
体育館還暦を迎え、先日荷物の整理をしていたところ、JH6ZRJのQSLカード(体育館の写真)が出てきました。1985年8月のロールコールで頂いたものです。
体育館勉強は、できなかったけど、部活は楽しかったです\(^o^)/

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室私たちの時分はまだ定時制の人が尼産の教室を使ってたと思う。ちがう?
怪談同窓会館1階の1番奥に花子さんがでるらしい。
運動会体育祭前に草取りがあったのを覚えてます、
教室昭和46年 1,2年生は従来の電気・商業・機械の科別クラスからミックスクラスに。昭和47年には3年生もミックス クラスになったが。この年の3年7組だけは商業科男子と商業科女子で、つまり商業科クラスになっていました。以後はどうなんだろう?
プール背泳25m泳げたら合格
告白渚~憧れだったよ~((笑))
体育館昭和34年に入学したころ、本格的な体育館はなく、武道場があった。そこにはちょっとした集会程度で入った気はするが、当時柔道、剣道は県下で優勝するほど強く、強く、主に彼らが使用していた。卒業するとき体育館が完成し、そこで卒業式が行われた。それが体育館に入った唯一の思い出である。
体育館バレーボール部でたくさん思い出がある場所!県大会にも行けてホントに大切な宝物を頂いた大好きな体育館
初恋の人は演劇の衣装でした。 いつも身にまとっていられて幸せ。
プール丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。


ページの先頭へ