宮城県石巻北高等学校の体育館

懐かしい宮城県石巻北高等学校の記憶を共有するページです。

宮城県石巻北高等学校の体育館

宮城県石巻北高等学校の体育館での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

宮城県石巻北高等学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)年に一回体育館の掃除がありました。雑巾がけが大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館格技の時間、籠手と面の匂いは、かなり強烈でしたナ❗ 納豆を食べるたび、あの匂いを思い出します
体育館体育教官室に行くのは勇気がいった(>.
体育館文化祭の講演会、『落合恵子さん』来たよね? 古い話
体育館勉強は、できなかったけど、部活は楽しかったです\(^o^)/
体育館昭和40年卒業、体育館が無かったので資金カンパをしたことを覚えていますよ
体育館1階は食堂2階は体育館
体育館体育館が2つあった。もとは1つしかなかったが、学校を増改築した際に小体育館をシャワー室とともに作った。
体育館文化祭の非公開日 とても楽しかったです 私自身、ステージでダンスを させてもらって ステージからの風景は 有名人のライブのようでした! あの頃にもどりたいですね
体育館第一体育館には鳩がいるので入り口には網が張られていた
体育館体育館の中女子トイレしかない

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式担任の先生が生徒の名前を順番に呼ぶのですが、その時に私の名前が飛びました。機転をきかせてバッと立ち上がったのですが耳は真っ赤だったそうです。教室に戻ってからクラスメートに卒業できないのかーとからかわれました。結果的にいい思い出になりましたけれど。先生方にはご迷惑お掛けしっぱなしでした。感謝しています。今はお堅い仕事をしています。あの頃からは想像できませんが。
感謝全ての出会いに感謝
運動会玉入れの競技名が、当時は「玉、入れさせて」でした。
トイレ女子トイレにたまに男子がいる。してることは言わずもがな
文化祭生野高校と姉妹校であったので定期戦が行われていました。
保健室良く西ちゃんに恋愛相談に乗ってもらったなぁ
体育館体育の授業や球技大会、全校集会等で利用していました。
伝説何故か俺に似てるだけで、元プロ野球選手のハリボテをクラス全員で作ったらしい
トイレトイレドア破壊多い
柏倉美令さんは、僕の女神です


ページの先頭へ