うきは市立江南小学校の体育館

懐かしいうきは市立江南小学校の記憶を共有するページです。

うきは市立江南小学校の体育館

うきは市立江南小学校の体育館での懐かしい想い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業でやった競技を教えてください?
  学芸会や学校イベントで行った出し物等を教えてください?
  体育館にあった好きな跳び箱やマット等運動器具は?
  

うきは市立江南小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の裏にあった大きな木の前が告白スポットになってました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館は無く講堂でした。小学校と中学校の共有。
体育館分校から合併したばかりで、体育館はなく、廊下で跳び箱とか、縄跳びなどの、体育の授業をしました。
体育館ドッチよくやってた
体育館冬の寒さは堪えます
体育館ピアノ新しくなってるよ! (若狭小学校在校生)
体育館荒川東小学校に初めて体育館が建ちました。
体育館基本的に正門からはいることはない
体育館
体育館体育館でよくイジメられます。
体育館震災の時に屋根が落ちたらしい。 改修工事後は天井が他の学校よりも高くて、開放感があります。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールシーズン初めにうんちが浮いてて、人シーズンほとんど使えない年があったよ。
怪談いまいえてよかったおくりびなはるりいろのゲームファンタジーのようだった
飼育小屋今でも苦い思い出しか残りませんが、当時、1学年上の先輩から、飼育していたウサギを殺した容疑をかけられた事がありました。要は私は冤罪です。当時は監視カメラなんてものが無かったのですが、早い話が先輩の勇み足です。
職員室職員室に、入ると、昔だったから、タバコ臭と、コーヒーの、匂いが、プンプンして、臭いのを、思い出すよ!
校庭卒業記念にクラス全員で砂場を掘り返したな。松井先生元気かな。
告白勇気がでない私は出来損ないだ
卒業式誰か2016か、2017年卒業生いますか?
校庭中庭の池のアホほどあったホテイアオイと誰が作ったか解らない多数のトーテムポール
飼育小屋でも、今はいませんね、、、、。
理科室3年と4年の理科担当の先生が怖い!理科があるひは、学校にいきたくなかった


ページの先頭へ