東広島市立龍王小学校の体育館

懐かしい東広島市立龍王小学校の記憶を共有するページです。

東広島市立龍王小学校の体育館

東広島市立龍王小学校の体育館で遊んだ懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  学芸会や文化祭で面白かった出し物等を教えてください?
  体育の授業でやった競技を教えてください?
  

東広島市立龍王小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

綺麗
(2023/05/28 23:57:33:だなも)
good4bad0

例)夜になるとお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卒業作品に体育館のなかに、みんなで作った作品がまだあるかな。卒業作品でした。
体育館粕屋町仲原剣友会小学生主体の剣道(社会体育の一環)
体育館当時は円形校舎でした。最上階(4階?)が体育館でまるかったクラスぜんい
体育館夏休みが、終わり、2学期になると体育館に、工作の宿題が、並べられ披露された。
体育館男の子とキスをしたこと。
体育館古い
体育館長縄がんばったよね
体育館メッチャ暑い
体育館現小6です! 体育館の天上が、新しくなりましたねー緑色になったんですよ!!
体育館跳び箱が崩れたよなあ、ガッシャーン、ぼふん

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭この小学校6年生だった昭和20年代後半のこと、男子は他の小学校とたびたびソフトボールの試合がおこなわれた。(女子はきっとドッジボールの試合があったのだろうと思うが思い出せない)。当時、谷一は守備もすごくうまい選手が多かったが、打撃ではすごい選手がいた。S君、I君である。彼らはスターだった。とんでもなく遠くにホームランを打つので、相手校の先生(監督)はすべてボール球をなげるよう指示していた。それでも彼らは踏み込んで遠くに飛ばすので、その次には、すべてゴロを投げ、フォアボールとして一塁に出していた。こんなことをしても、我々に勝てるわけないよと笑いながら、応援していた。その日の試合は、接戦ではあったが、結果的に負けてしまい、本当にがっかりし、とても悲しかった。家に帰りながら思ったことは、対等に立ち向かえない相手には、作戦というものが必要なのだということであった。谷一ホームページ見つけて、校庭について何か投稿しようと思ったとき、こんな些細な出来事を思いだした。
給食給食当番の時に、最初におかずをお おく盛りすぎて、足らなくなる現象。
入学式入学式、一週間くらいたった頃、油性マジックを唇に塗ってた。   ノリノリのメイクだった
校庭山下谷部落磐越東線から見ると一瞬です。小野新町方面から行くと気をつけて見ていると発電所が見えたと思ったらトンネルになり抜けると門八の陸橋になります。トンネルの近くに半鐘がありました。
卒業式コロナで規模が縮小されてました。
告白マラソン大会で毎年1位だった足の早い男の子。恥ずかしくて直接想いは伝えられなかったけれど、ずっと大好きでした!
校庭現在校舎の前にある大きな木は、昔の木造校舎の時の中庭の木でしょうか
6年の時、同級生のKくんが、好きでした。附属中に行っちゃったけど、元気かな…
体育館お掃除の時、頭に手ぬぐいをかぶってやりました。先生のお嬢さんが見て言ったそうです「海賊みたい」。
図書室普段おしゃべりの児童も図書室に入ると静かになる。あんまりも静かすぎるので不気味だった記録があります。


ページの先頭へ