日の出町立大久野小学校肝要分校の保健室

懐かしい日の出町立大久野小学校肝要分校の記憶を共有するページです。

日の出町立大久野小学校肝要分校の保健室

日の出町立大久野小学校肝要分校の保健室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

日の出町立大久野小学校肝要分校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室僕の頃はI・S先生でした(確か)

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室鼻ポンがよく消えました

この学校の保健室に行って見る

保健室ベッドが3台あって、体調が悪い人には、とても快適ですね。

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室は、有りましたが、保健室の先生は、おばーちゃんでしたね。

この学校の保健室に行って見る

保健室手拭いは必ず持って行く事になっていました。掃除の時かぶったりするので。忘れると忘れ物としてカウントされました。

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室にはフルヤ先生とおっしゃる白衣の女性先生がいて、白いカーテンに覆われたベッドがありました

この学校の保健室に行って見る

保健室総合病院は小野新町まで行かないとありませんでした。いちど手の指爪の所が化膿して手術したが指に打った麻酔がすごく痛かった。

この学校の保健室に行って見る

保健室用もないのに保健室いってた。 (遊びに)たのしかった

この学校の保健室に行って見る

保健室みたい

この学校の保健室に行って見る

保健室校庭で転んで膝を擦りむいて半泣きしながら保健室に行くと女性の保険の先生から絆創膏貼られて、男の子でしょと活を入れられた。

この学校の保健室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育委員でした。チャボとニワトリとインコを飼っていました。エサの菜っ葉は前の何でも屋さんに買いに行きました

この学校の飼育小屋に行って見る

トイレトイレ掃除はなぜか人気。

この学校のトイレに行って見る

体育館体育館の床が滑ります。子供たちがいつか怪我しないか心配です。

この学校の体育館に行って見る

理科室理科室は天井に意味のわからない足跡がありました!床は吹いても吹いても消えない白いなにかがありましたww椅子は木なのですこし気になりますww

この学校の理科室に行って見る

校庭クラスでしっぽとり的なやつを体育係が考えてやってました。あっ、ぼうしとりのような気もする・・・

この学校の校庭に行って見る

運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました

この学校の運動会に行って見る

運動会八木節踊ったなぁ★

この学校の運動会に行って見る

教室6の3がみたいです

この学校の教室に行って見る

校庭仮校舎の時は校庭が無く、わざわざ小石川サッカー場?まで歩いたのを覚えてます。

この学校の校庭に行って見る

怪談夜8時と深夜2時の2回に理科室の骸骨が動き出し獲物を探しづけている

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ