京極町立錦小学校の保健室

懐かしい京極町立錦小学校の記憶を共有するページです。

京極町立錦小学校の保健室

京極町立錦小学校の保健室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

京極町立錦小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室先生が美人で、身体測定の時にドキドキした!

この学校の保健室に行って見る

保健室色々な話を聞いてくれた‼️とても優しかった(^。^)

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室登校だった時に、保健の先生手作りのフレンチトーストをもらった。 今思い返してもあれは絶品でした。 また食べたい。

この学校の保健室に行って見る

保健室怪我した人がどれほどいるかのグラフがあった。

この学校の保健室に行って見る

保健室よく悩みを相談しに行ったもんだったなぁ...(*´∀`*)

この学校の保健室に行って見る

保健室いつもオルゴールがなっていた たしか2年生くらいまでは怖そうなおばさん先生が保健医で3年生くらいからは太ったメガネのおばさん先生だった

この学校の保健室に行って見る

保健室検査するときはやっぱ保健室だな!

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室でわちゃわちゃしとった頃が懐かしい。あれからもうそろ3年が経ちます。今思うと、たくさんの大人に迷惑かけて、今思うとすごく幼稚だったなと感じた

この学校の保健室に行って見る

保健室自分は花粉症になったことはありません。まあ山下谷のような四方山ばかりの所に幼少期住んでいれば耐性ができて当たり前ですね。

この学校の保健室に行って見る

保健室1週間に3ー4回使ってたっ!!!!

この学校の保健室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
田仲さん、めっちゃ好きやで。❤嫌われてもかまわへん。俺は田仲さんの好きなところを発信していきたい。

この学校の恋に行って見る

図工室図工する日はほぼ教室でした。

この学校の図工室に行って見る

飼育小屋うさぎが3びきいる

この学校の飼育小屋に行って見る

告白もう少しで、買い物に行く。今日も、一人だけど❗️

この学校の告白に行って見る

職員室当時、担任だった先生の車が埃を被っていたので、指でバカと落書きしました。すいません、私がバカです

この学校の職員室に行って見る

先生のことが大好き❤で、毎日の学校が、楽しかった(o^^o)

この学校の恋に行って見る

プール家が近所だったので夜中に泳ぎに行きました!プールのまわりに鉄線がはってあって帰る時に怪我をしてしまった思い出が…

この学校のプールに行って見る

屋上屋上はありませんでした!

この学校の屋上に行って見る

告白手痛い、割れて。

この学校の告白に行って見る

教室入学式や低学年の記憶は、ほとんどありません。一年篠原先生、二年儘田先生、三年中嶋先生、四年石川先生、五・六年榎本先生でした。四年迄は大袋北小、五・六は大沢北小でした。三年の時お袋と母と子の日記を付けてました。先生が感動してたのを覚えています。あの日記は何処にいってしまったのか?何故か小学生の卒業式の事は、記憶がありません。舗装されてる道が田んぼ道だったのは覚えています。思い出はキリがない程あります。あの頃に戻りたいという気持ちが、今の私は強過ぎて困っています。タイムマシンがあったら、間違いなく小五の頃に速攻で戻ります。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ