能生町立百川小学校の保健室

懐かしい能生町立百川小学校の記憶を共有するページです。

能生町立百川小学校の保健室

能生町立百川小学校の保健室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

能生町立百川小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保険室でやりまっくったw

この学校の保健室に行って見る

保健室けがしたとき、優しく手当てしてくれました❗

この学校の保健室に行って見る

保健室メッチャ優しい先生の時もあるし嫌な先生の時もある

この学校の保健室に行って見る

保健室2017年には保険の先生が2人になったよね、

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室横の公衆電話毎日、行列できてた

この学校の保健室に行って見る

保健室ベッドは今でも4台ですか?窓側から2番目のベッドで私のCDジャケを貼って写真撮ってくれた人いたなら今度私もそこで写真撮りたいです。ペッパー警部を歌って踊ったベッド

この学校の保健室に行って見る

保健室今はあまり見ることのない 赤チンキ ヨードチンキ オキシドール等がガラスのビンに入っていて怪我の度にお世話になりました。

この学校の保健室に行って見る

保健室しんどくなりやすくてしょっちゅう保健室に行ってたなぁ〜

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室に行くとお化けがいました。「2年生の頃」

この学校の保健室に行って見る

保健室高原先生ありがとう

この学校の保健室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室の隣の用務員室で「なんだろう君」を見る授業は楽しみだった。

この学校の職員室に行って見る

保健室保健室の藤原先生にいつもお世話になりました。

この学校の保健室に行って見る

図書室少し背伸びして頭が良く思われようと読みもしない「万葉集」とか「古事記」などの本を借りて、家で放置してたら、図書カードの履歴から先生が家まで返却を催促に来た。

この学校の図書室に行って見る

給食いしいみおばーか

この学校の給食に行って見る

告白青柳君に告白されちゃった~!お互いに両思いだったヨ!しかも、青柳君は、保育園の時からずっと同じクラスで、出席番号もいつも私が1番、青柳君は2番!同じマンションで、部屋は隣りあわせ!中学も同じクラス!高校も同じ学校でクラスも3年間一緒!大学もまさかの同じ学校に行きたいって言っていて、ホントびっくりしちゃった~!

この学校の告白に行って見る

卒業式歴史に残る卒業式

この学校の卒業式に行って見る

2年の時につっちーが好きだった。けど3年の頃にバレて好きじゃなくなった。

この学校の恋に行って見る

教室校歌の歌詞↓うろ覚えですが、こんな感じだったと思います。メロディははっきり覚えています。あまり抑揚のない感じで、歌詞といい、小学校の校歌としてはなかなか渋いですよね。でも、大人になった今は、好きです。因みに、歌詞の由来の笠松神社は道路が新しくなり、場所が10メートル程移動して綺麗になってますね。今は関西圏に住んでいます。とても懐かしいです。

この学校の教室に行って見る

体育館6年の冬、アイスホッケーが大ブームになり、放課後男子全員でアイスホッケーごっこで遊んだ。??

この学校の体育館に行って見る

校庭牛乳の蓋に得点をかいて隠すオリエンテーション、好きでした

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ