湯沢町立土樽小学校の保健室

懐かしい湯沢町立土樽小学校の記憶を共有するページです。

湯沢町立土樽小学校の保健室

湯沢町立土樽小学校の保健室での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

湯沢町立土樽小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室泣きながら行って保健室でもこけました
保健室はんこちゅうしゃ(;´Д⊂)
保健室インフルエンザの注射をするのに廊下まで並んでました。今でも注射怖いよぉ
保健室よくみんな休み時間は保健室にいりびたっていました。
保健室本当いるでしょうか
保健室私はいつも保健室へお腹が痛い時行っていました。
保健室保健の先生は、凄く優しかった!
保健室昭和39年には、保健室は、校舎正面玄関口の左にあった。担当は、牧野先生
保健室修正 自分よくケガしてたから保健室の常連だった
保健室久慈先生美人でした。ワンレンボディコンのような服装を着ていたような記憶がある。遠足で怪我したときに手当をしてくれました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室ってなぜかコーヒーの匂いプンプンでいいなぁー 先生だけずるい笑
体育館小学4年のクラブ発表会でダンスを踊りましたが、ダンスを踊るのが恥ずかしかったです。
給食多分1年に一回のチーズチキンみたいなのが美味かったぜ⭐️
卒業式一人ひとり、交代でメッセージを言いました。卒業式で歌った6年間の歌は、好きでした
怪談グラウンドでこっくりさんやったとき理科室に誰かいて、その次の日ビーカーが壊れてた
記録2月に学校の近くで〇人事件
プールプール開きに八幡製鉄の五輪選手の田中聡子さんが来ました
プール白線 黒線ってあったね そういえば
校庭毎年恒例梅の実ちぎり。イラが多くてトラウマに。。。
プール地獄のシャワーと天国のシャワー


ページの先頭へ